※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雷注意
子育て・グッズ

年長〜1年生の防災バッグには水、フェイスタオル、プラスプーン、おかゆ、ハンカチ、小銭が入ります。必要なものは別で用意しており、追加で入れるものも考えています。

年長〜1年生ぐらいの子に背負わせる防災バッグって何が入ってますか?

我が家は

・水500ml
・フェイスタオル
・プラスプーン
・パウチのおかゆ×1
・ハンカチティッシュ
・小銭

このくらいです。
絶対に必要なものは大人用のリュックに入ってますが、それにプラスしてもう少しあるといいなと思うものを入れてます。

コメント

ゆに

首から掛けるライト買いました!
後は着替えが入れば入れます🤔
後は離れてしまった時に連絡出来るように連絡先と顔が分かる様に姉妹の写真キーホルダーを付ける予定です。

  • 雷注意

    雷注意

    おおーーー!
    全部参考になります!
    ありがとうございます😍

    首からかけるライトは特に要りますね👍

    • 10月13日
  • ゆに

    ゆに

    ヘッドライトはまだ難しいけど首から掛けるパナソニックの物だったら自分で取り扱えて結構良いですよー‼️
    あと非常食は長期保存用のビスコ買いました☺️
    でも缶なので親のリュックにしか入らないですが、飴とかも少し入れてあげると良いかもです🤔

    • 10月13日
  • 雷注意

    雷注意

    ペットボトルで既に重いのであんまり食べ物入れられないですよね💦
    飴ちゃんはいくつか入れときます‼️👍

    • 10月13日