※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の子供が80サイズを着ているが、去年同じ服を買ったら夏にサイズが小さくなった。100サイズを買ったが、90サイズに変えた方がいいか相談。春まで着る予定。

今2歳2ヶ月で80も着れて普段は90着てるんですが去年このタイプの服買ったら夏前頃にはスカートがわかめちゃんみたいになっちゃったので100買ったんですが90にした方がいいですかね?春まで着ようと思ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

ままり

うちも同じ月齢です❗️
私ならあわよくば来年も…と思って
100買っちゃいます❣️
最初は袖を折らなくちゃかもですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!✨
    こんな感じにもなっちゃうんですが大丈夫ですかね?😂笑

    • 10月13日
  • ままり

    ままり

    あ…😂
    そのタイプすごく可愛いのに
    難しいですよね😂
    上の襟の内側あたりの見えないところで
    リボンで結んじゃうとか😂❓

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いのにわかめちゃんみたいになっちゃうとツンツルテンに見えちゃうんですよね😥
    サロペの紐が落ちてこないように工夫すればおかしくないですか??

    • 10月13日
  • ままり

    ままり

    そうなりますよね💦
    大きさ的にはおかしくないと思いますよ😊❣️

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月13日