
友人が妊娠中で、自分も2回の流産を経験している女性が、友人の保険見積もりを断れず困っています。流産手術後で友人に会いたくないが、どう断ろうか迷っています。友人の妊娠を喜べず、自分を最低だと感じています。
自己中な私の話です。
今年に入り2回流産をしました。
現在友人が妊娠中。
その友人は保険のお仕事をしており、、、
私は今の保険は変えるつもりも無かったのですが友人ということもあり断れず渋々見積もりをお願いすることになりました。
そして
今月末に見積もりをもって家に行きたいと言われました。
昨日流産手術をしたばかりで、正直いまは誰にも会いたくありません。自己中かもしれませんが、妊娠中の友人なんてもってのほかです。そろそろお腹が大きくなり始めてる頃だしそんな姿をみて辛い思いはわざわざしたくありません。
もちろん友人は悪くありません。分かっています。
でも辛いんです。
1回目のときも辛かった。
けど今回は、もっともっと辛いんです。
みんなそうですよね。それを乗り越えてるんですよね。
今、友人と会うことをどんな理由で断ろうか悩んでいます。
なんなら何ヶ月か延ばしてまた会う機会ができてしまうのも嫌です。最初の時点ではっきり断ればよかったなーと今さら思います。みなさんならどう断りますか?
友人の妊娠も素直に喜ぶことができない
今の私が最低なのは分かっています。
批判のようなお言葉はご遠慮願います。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママん
このご時世だからコロナもあるしって言えばどうですかね?

N
私も流産した時友達も妊娠中ですごくモヤモヤとしてました。妊娠何ヶ月〜と毎月snsに載ってるのを見るのも嫌でした、、
正直に話してもお互い気を遣ってなんだかギクシャクしそうなので、風邪気味だから郵送でもいいか聞きます!
-
はじめてのママリ🔰
幸せそうな姿や投稿見るだけでグサッときてしまいますよね...
郵送、いいかもしれませんね!- 10月13日

さとぽよ。
お気持ちよくわかります。
わたしは4回経験しています。
今は辛すぎて会いたくないし、話したくないし、、無理ですよね😢
友人でも仕事だからって感じですよね😞
保険の見直し自体をやめたら、会わなくて済むのかなって感じます。
-
はじめてのママリ🔰
4回...😢
辛い経験をされたのですね。
友人だから今更断りづらくて...- 10月13日

はじめてのママリ
経験あります。お辛いですね。。この際はっきり断ってはいかがですか??🥲お願いしてて申し訳ないけど、やっぱり今のところ変える気がない。。ちょっと今色々とバタついていて、時間が作れないから、郵送して貰えないかな?と私なら言うと思います😄
-
はじめてのママリ🔰
経験ある方からのコメントが、なんだかとっても心強いです。
やはり郵送がよさそうですね!- 10月13日

はじめてのままり
体調不良と仮病つかいます!治ったら連絡するねーって言って気持ちの整理つくまで連絡しません。
-
はじめてのママリ🔰
連絡しないと、何かしら違う用件でまた連絡が来るんです😣
と思っていましたが
体調のことを伝えればまた違うかもしれませんね!- 10月13日

Aちゃん
見積もりだけなんですよね?
私なら旦那の許可を得てから
「すごく申し訳ないんだけど…、旦那から、保険を変えるつもりはないと言われてしまった。」
と話します。
その辺の管理は旦那がしているから…と。
実際我が家もそうですから
おかしな話では無いと思いますよ?☺️
そこでキレられたり
じゃあ旦那さんに話すわ!
なんて言われたなら
私は関係を断ち切っちゃいます😅
-
はじめてのママリ🔰
実は旦那同士も仲が良く、その友人と私の旦那も仲が良いのです😥
元々金銭管理や保険の管理を全て私がしていることも友人は知っていて...- 10月13日
はじめてのママリ🔰
わりと頻繁に会っている友人で流産がわかる前(2週間前)にも会ったばかりなんです...