
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目は破水からで、何もなかったんですが、2人目は2週間ぐらい毎日続いてました😂
日によって変わってました💦
痛みも強くなったり、弱くなったり、間隔もバラバラで、最後遠のく…とかで、朝を迎えたことがトータルで5日程はあったかと😂

咲や
同じく1人目は前駆陣痛全く無かったのに、今回今朝前駆陣痛だと思って病院に行ったら、張り止め処方されて終わりました🤣
病院に着く頃には痛みおさまってました😂
朝の貴重な睡眠時間削られました😭
-
えっぽん
病院に連絡するタイミングも分からず、このまま痛みが強くなったらと考えてたら
朝が来てました😂
産まれるまでは本当に気が抜けませんね💦
寝れるうちに、今のうちにゆっくりしたいですね!🥲- 10月12日

退会ユーザー
前駆陣痛は出産の1ヶ月前から陣痛が来た日まで毎日でした💦
前駆は不規則で、弱い生理痛+お腹の張りですね🤔
陣痛が来た日は
お腹がじわじわした痛みでした💦
-
えっぽん
毎日続いたんですね😫💧
お腹の張りがよく分かってなくて、、弱い生理痛だけ感じてました💦
じわじわ…前回は破水したのですぐ病院に行けましたが、陣痛だと連絡するタイミングも分からないですね😭- 10月12日
-
退会ユーザー
いつもと痛みが違うなぁと思いながらめっちゃ歩いてスクワットもしてました😂💦
経産婦さんなので、早め早めに連絡した方が良いと思います!
お腹の張りは、きゅーっとなってカッチカチになります!
前駆陣痛の張りは本陣痛よりも軽いですが、いててて…って感じでした💦- 10月12日
えっぽん
私も1人目は破水からでした!
結構続くんですね…
これは陣痛だ!生まれる!っていうのはやっぱり分かりますか??
痛みや間隔が違う…的なことありましたか?😖
はじめてのママリ🔰
痛みがぜんっぜん違いました!!!すぐわかると思います💦あーこれこれ!この感じ!となりました😂
私の場合ですが、陣痛は本当に間隔が規則正しく、15分間隔からだんだん短くなりました!
ドキドキしますね💦頑張ってください💦
えっぽん
前回の出産から1年くらいしか経ってないのに、どんな痛みだったか覚えてなくて💧
ただただ痛かった記憶しかありません😱
やっぱり違いますよね!
ドキドキですが頑張ります🙇♀️
はじめてのママリ🔰
痛み、忘れますよね!
私も完全に忘れてましたが、本物来たら一瞬でよみがえりました😂
上の子いると段取りとかあるし、大変ですよね💦応援してます!
えっぽん
2人目は陣痛から分娩まで時間かかりましたか??
1人目は促進剤使って9時間半で産まれたんですけど、今回はどうかなとドキドキです💦
まだ1歳なのでどうしようかと思ってます。立会い出産が出来るところなので夫にいてもらいたいですが、、預けられる親も近くにいないので今回は1人出産かな~と不安です😢
はじめてのママリ🔰
1人目は破水➡️微弱陣痛で、促進剤使って11時間でした😊
2人目は陣痛スタートから5時間です!保育園のお迎えの途中から陣痛が15分間隔で始まって、主人に帰宅するよう伝え、とりあえず長女を連れて帰って、ご飯食べさせて、お風呂に入れて、出した辺りで主人が帰ってきたので、病院に連れていってもらってから2時間で産まれました!
コロナ禍だったので、病院の玄関で長女と主人とバイバイして、1人で出産しましたが、割とサクッと産まれたので不安なかったです!
入院中は上の子が心配で、退院を1日早めてもらえましたが、長女はパパっ子なので意外と2人で楽しんでたみたいでした😂