
コメント

こるん
どっちでもいいです。
ただ沢山でなく少量の消化のいいものからで。
離乳食中期で子供病院に入院して中断してたんですが、入院中に復活した時は中断したところからのスタートされてました。
1週間入院してる間に後期にされてましたし🤣そんな気にしなくてもお腹の調子で判断でいいんだと思いますよ😏
こるん
どっちでもいいです。
ただ沢山でなく少量の消化のいいものからで。
離乳食中期で子供病院に入院して中断してたんですが、入院中に復活した時は中断したところからのスタートされてました。
1週間入院してる間に後期にされてましたし🤣そんな気にしなくてもお腹の調子で判断でいいんだと思いますよ😏
「離乳食」に関する質問
1歳11ヶ月の男の子を育てています。離乳食が始まった頃から食に対しての意欲が強く、よく食べてくれて好き嫌いもあまりなくここまできてくれました。味付けなのですがまだ大人と同じものは食べてなく、いまだに息子用に薄…
9ヶ月にの男の子です👶🏻 3ヶ月で寝返りをしてから、しょっちゅう吐きます! 座れるようになったら、ハイハイが始まったら吐くこともなくなるかな、、と思っていたのですが全然吐きます🤢 1時間後でも2時間後でもです、、…
3回食が始まった途端、ミルクを極端に飲まなくなってしまいました…! 離乳食前→1000ml 離乳食1回→800ml 離乳食2回→600ml 離乳食3回→200ml ちなみに離乳食の量も1回辺り120〜150gくらいです。 みなさんミルク缶に書いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリさん
そうなんですね!🤣
一応10倍粥1さじずつで作ってあるのであげてみて、様子見つつ中断したとこまで引き上げてみます
ありがとうございました😊