住まい 建売購入の進捗が遅く感じますが、通常の流れでしょうか。売り主からの連絡がないことが気になります。 建売を購入しようとしているのですが、売り主の対応がよくわかりません💦 ローンの仮審査も通して、先週月曜日に買う方向でお願いしますと主人が連絡して木曜日に2つの銀行で借りた場合のシュミレーションをもらいました。金利などお得な方を知るためにです。 で、主人の話だとまた銀行はどこにするかは考えましょう。また日の良い日に契約しましょう、また連絡しますと言われてそれから連絡が来ていないようです。 購入すると言ってもこんなにのんびり進むものでしょうか? 最終更新:2021年10月12日 お気に入り 1 主人 銀行 はじめてのママリ🔰(6歳) コメント めめまる 建売買いましたが割と早めにたんたんと決まっていきました🤔 10月12日 はじめてのママリ🔰 ざっくりどんな流れでした?🙏 内覧してその日は帰り、後でLINEで購入で進めたいと言ったので購入したいと書面などにサインしたわけではなくて、どうなってるのかな?と💦 10月12日 めめまる 私の場合 他のハウスメーカーさんとの話の時に 銀行の仮審査 何ヶ所かしていたので 家何回か見学行って、 ハウスメーカーさんの所で頭金?払って 細かい家の説明して 銀行で手続きして 家の引渡しって感じでした☺️🌼 10月12日 ぽん そうゆう売主って、ややこしそうだから やめときます💦💦あと後トラブルになりそう💦 10月12日 おすすめのママリまとめ ローン・銀行に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 飲み会・主人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ざっくりどんな流れでした?🙏
内覧してその日は帰り、後でLINEで購入で進めたいと言ったので購入したいと書面などにサインしたわけではなくて、どうなってるのかな?と💦
めめまる
私の場合 他のハウスメーカーさんとの話の時に 銀行の仮審査 何ヶ所かしていたので 家何回か見学行って、 ハウスメーカーさんの所で頭金?払って 細かい家の説明して 銀行で手続きして 家の引渡しって感じでした☺️🌼