
コメント

はじめてのママリ🔰
つわりきついですよね😭
診断書書いて貰って休職って出来ませんか?
私だったらつわりが落ち着くまで仕事をお休みさせて貰って無給の場合は旦那にその間掛け持ちでバイトして貰うと思います😭
辞めるとなると妊娠中雇ってくれるところって中々無いと思うので、妊娠中は無給でも復職できる方向で考えた方が良いかもしれません。
日雇い派遣で妊婦さんが新しく入ってきたのは見たことありますが💡
無理なさらずご自身と赤ちゃんのことを第一に考えて下さいね🙇♀️
はじめてのママリ🔰
つわりきついですよね😭
診断書書いて貰って休職って出来ませんか?
私だったらつわりが落ち着くまで仕事をお休みさせて貰って無給の場合は旦那にその間掛け持ちでバイトして貰うと思います😭
辞めるとなると妊娠中雇ってくれるところって中々無いと思うので、妊娠中は無給でも復職できる方向で考えた方が良いかもしれません。
日雇い派遣で妊婦さんが新しく入ってきたのは見たことありますが💡
無理なさらずご自身と赤ちゃんのことを第一に考えて下さいね🙇♀️
「立ち仕事」に関する質問
職場に報告いつしますか? 現在陽性が出て、初診待ちです。 実家の飲食店で働いています。 父と私、従業員さん2人です。 父には今回の診察が終わり次第伝えようと思いますが、 従業員さん2人にはいつ伝えようかまよってい…
1人目は里帰りの関係で28週で仕事を辞めました。 立ち仕事、1日6時間週5の仕事でした。 今回妊娠して何週まで働こうか悩んでます。 立ち仕事、1日4時間週5です。 34週までだと28週とは結構違いますか? 前回は里帰りし…
妊娠しましたがパート先にいつ伝えるか悩みます。 社食の調理補助です。 重いものは少し持ちますが、1日4時間しか働かないので立ちっぱなしでもどうにかなると思います。 1人目の時はパン屋で6時間立ち仕事、重いものも…
お仕事人気の質問ランキング
うさ
回答ありがとうございます💖
お昼の仕事はバイトなので休職出来ないみたいで退職するしかなさそうです…。
旦那は夜清掃や居酒屋などでバイトするよ。と言ってくれてるのですが申し訳なくて😭
派遣で少しさがしてみます!!
丁寧にありがとうございます😭✨