
妊娠35週で里帰りを考えていますが、上の子の送り迎えやお風呂の問題で悩んでいます。早く帰りたい気持ちと家族のことを考えて葛藤しています。他の方はどうしているのか気になります。
実家が近くて里帰りする人に質問です。
妊娠何週から実家に帰りましたか?
今35週で、、37週くらいからを考えてました。
が、家だと上の子の保育園の送り迎えで電動自転車で
坂を登り降りしていて、実家だと車が使えるので
そこに限界を感じている、、
単純に早く帰りたくなってきた。
また、最近、上の子がお風呂入る前に、まだ
遊びたいと毎日すごい大泣きをするようになって、
言い訳ですが、お腹が大きくて色々辛いのに、
そのギャンが毎日続いて、毎日イライラ怒るのも
辛くなってきました😞
3歳にもなって毎日お風呂前に泣かれるという状況も
正直うんざりしてます😖
でも近いと、旦那のご飯とかもあるのに早く実家
行くのも悪いなぁ、とか、子供も意外と家の方が良いのかな
とか、色々考えてギリギリまで家で、と思って
しまいます、、
あと少しの話なんですが、、
皆さんどうしてるのか気になりました!
- ママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

な
同じ市内で、車で20分ちょっとの距離の実家に里帰リでした!
わたしの場合は、産後の退院から里帰リしました🙆♀️
ママリ
ご回答ありがとうございます❣️
同じくらいの距離でふ!
それが、、理想ですね😍✨
早く行き過ぎても、、色々な心配があるので、、
ちなみに陣痛などは自然を待ちましたか?
それとも計画でしたか??👀
差し支えなければ教えてください🥺
な
私の場合、産院と実家が
逆方向だったので…
産前から行くって選択肢がなかったです(笑)
自然です🙆♀️予定日超過でした💨
ちなみに、陣痛が来て産院に送ってもらうのも
結局、実家から母が来てくれました(笑)
ママリ
なるほど、そうだったんですね!
そういう意味では、、私も家の方が産院は近いです😂
時間にもよりますよね、、
私も昼間は実家の母が来てることが多いので、例え里帰りしてなくても、そうなる可能性が高そうです😂
ただ、いきなりが少し怖いらしく、母からは計画を勧められて、、
1人目も計画だったので、今回は最後の妊娠だし、自然を待ちたいような、、大きめだし計画でもいいような、、
色々迷いどころです💦💦