※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精に抵抗があり、陽性だと複雑な気持ちになるか悩んでいます。早めに考えているけど、旦那は微妙な様子。痛みや手続き、検査も進行中です。

人工授精に少し抵抗が🥺💦皆さんどうでしたか?痛みはありますか?自然妊娠を待つかどうか。。



気になります🤭💦💦💦

やはり、あの時行為したからできた!
と思いたいというか、、、

もし人工授精で陽性だとやはり気持ちに
複雑さは出るのでしょうか?


まだタイミング見てもらったこともないけど
年齢が年齢なので早めに人工授精も
したいかもと思い出してます。


旦那は、なにそれ??と、
あまり意味がわかってなくて
気持ちてきには微妙らしいです。


絶対にタイミングで出来ない!
と、なれば勿論それでも良いのでしょうが
なんとなく医師にいれられるのが、どうなんだろ


ちなみに、痛みはありますか?
朝に、精子を持ち込んで1時間後?とかに
再度クリニックにいき受付?を再度して
順番まって人工授精スタートなのでしょうか?🤔



現在、AMH4、血液検査、エコー済み。
卵管造影と精子検査がまだの状態です。(ホルモン検査も)


お願いします‼️

コメント

はじめてのママリ🔰

全然抵抗無かったです!
むしろ1日でも早く授かりたかったので早々にステップアップしました😊
第二子は妊活開始と同時に最初から人工授精です✨

人工授精と並行してタイミングも結構取ってるので、実際どっちで妊娠に至ったのかはわかりませんが笑

ちなみに夫婦共に問題は無く、自然妊娠も可能だったのかもしれませんが、私が年齢の事もあり早くに結果を出したかったので進めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    人工授精は痛みはないですか??🥺内診される、あの感じだけでしょうか??💦

    やはり先に精子を提出して検査してからじゃないとしないのですかね??もし人工授精前にも精子検査するなら二度手間なのかなぁと🤔🤔🤔

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は人工授精自体に痛みは感じた事ありませんが、その後にお腹が張って痛みを感じた事はあります。これは人によると思います💦

    クリニックの先生に聞くのが確実だと思います。
    私の場合第一子の治療でクリニック行った際、ここでは精液検査できないので他院でやってくださいと言われました😊

    • 10月12日
ユキンコ

痛みに関しては人個人差があるので一概には言えないです
予約して行うと思うので、受付して、準備が整い次第だと思います。

不妊治療で授かりましたが、1ヶ月検診の時までは不安はありましたが、子育てが忙しすぎて治療で授かったとかはほんと忘れました。