
スモルビ又はコニーの抱っこ紐を使っている方へ 赤ちゃんの頭がピタッとくっつかず、居心地悪そうです。 付け方が間違っているのか、同じ経験をした方いますか? 抱っこがしんどくて痛いです。
スモルビ又はコニーの抱っこ紐使ってる方に質問です。
いつも抱っこ紐で抱っこする時仰け反るというか
YouTubeなどで付け方をやってるように
赤ちゃんの頭がピタッとくっついてくれません。
私の付け方が間違ってるのか
何回みて何回やっても同じようになります。
赤ちゃんは泣いてはいませんが
どこか居心地悪そうです。
同じような方いらっしゃいますか?
何がいけないのかさっぱりわかりません。
普通に抱っこしかできず、腕と手首痛くて
しんどいです。。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

ごまみそらーめん
スモルビ使ってます!
のけぞる…サイズが小さいとかはありませんか?🤔
うちの子は頭までピタッとなるのが好きじゃないようでのけぞるような形でぽけーと上見てます。ヘッドサポートもその形になる様にゆるくつけたりしてます
抱っこ紐が使えないのはなかなか大変ですね😫ママさんお疲れさまです💦

あおい
私も娘が生まれた時に買って使ってみましたがどうにも娘が嫌がって仰け反ってしまうので別の物を購入しました😅
お子さん泣いてなくても嫌がってませんか?
そのタイプの抱っこ紐が合わないのかもしれません。
それならお互いしんどいと思うので別の物にした方が楽になると思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
うちの子数週間前までは普通につけてすぐ寝てくれたりしてたんですが、ここ最近だけなんかうまくいかずという感じが続いていたためつけるのを諦めちゃってました、、
他の抱っこ紐も検討してみようと思います🥲ありがとうました💕- 10月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
数週間前までは普通につけてすぐに寝てくれていたため、なんでだろうと思っていました😭私もスモルビ使っているので1段階緩めてもう一度つけてみようと思います😭!
うちの子も両手でぐーっと押して上をキョロキョロ見たりします😅