※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保健師からのタンパク質摂取に関する助言に傷ついたお母さん。他のお母さんはどうしているか気になる。

【保健師&栄養士さんの言葉に傷つきました】

1歳半検診の時に、
娘が肉や魚や卵(アレルギー症状はでなくなりました)は、どんな工夫をしても食べないから
牛乳,豆乳,ヨーグルトやチーズ,豆腐,小魚,青菜,少量プロテインなどで、
できる範囲でタンパク質不足や貧血にならないように努力してると伝えました。

そしたら、保健師さんから
"それはまずいですね。これからどんどん体が成長する時期なのに動物性タンパク質が摂れないと成長し辛くなります。お母さん料理あまり得意じゃ無い?"
だとか、
いろいろ工夫してると言ったのに
"片栗粉でつるんとさせたり、唐揚げを食べさせてみたりしました?"
とか言われて、腹が立つなら悲しいやら…

いまもまだ娘のタンパク質嫌いは克服できずです。
娘が動物性タンパク質が苦手でも、
一日1食は目の前に出して、その食材の見た目を慣れさせてる段階です。
もうダメな母親って言われたみたいで辛いです。


同じように苦労したお母さんの皆さん、
現在ではどんな感じでしょうか?

コメント

ママリ

一生懸命頑張っているのに、デリカシーのない失礼な発言、本当に辛いですね😣

友達は昔から肉と魚が食べれないですが、タンパク質は豆腐で取り、それ以外はバランス良く食べていたら大丈夫と病院の先生に言われてたそうです。小さい時から健康で、大人になり元気な子供も産み、病気一つせず過ごせていますよ🙌🏻

  • ママリ

    ママリ


    皆さんのお言葉が、わたしに寄り添ってくださる優しさに満ちていて泣きながら読ませて頂きました。
    お礼メッセージが遅くなってしまったのをお許しください。

    ご友人の元気なお話を聞かせてくださり、ほっとしました^ ^
    また前を向きできる範囲でやっていきますね✨

    • 10月13日
みいも

日本人の体なので動物性のタンパク質食べられなくても大丈夫です。
豆腐や豆乳、納豆でタンパク質とれれば問題ありませんよ。😳

  • ママリ

    ママリ


    皆さんのお言葉が、わたしに寄り添ってくださる優しさに満ちていて泣きながら読ませて頂きました。
    お礼メッセージが遅くなってしまったのをお許しください。

    他の回答者さまも言われたように豆でタンパク質が摂れてたら元気に居られるみたいです。
    現状のまま無理なく行きます^ ^

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

変な人に当たっちゃいましたね😂
一歳半で何でも食べられる子なんてそんなに居ないですよ。気にしない。

大丈夫!娘も魚、肉食べませんでしたが幼稚園に入ったら食べるようになりましたよ。環境が変わって、年齢が上がれば食べられる様になります😄

  • ママリ

    ママリ


    皆さんのお言葉が、わたしに寄り添ってくださる優しさに満ちていて泣きながら読ませて頂きました。
    お礼メッセージが遅くなってしまったのをお許しください。

    娘さんのエピソードをありがとうございます^ ^
    環境が変わったらまた変わるかもと、前向きにまた頑張って行けそうです^ ^

    • 10月13日
deleted user

なんですかその保健師🥶💦💦怖すぎる!

うちの息子は1歳頃から偏食の上に食べムラが多かったですが、体重も平均値の中におさまっていたので特に何も言われませんでした。

料理のことどうこう言う保健師とか絶対嫌です。。
食のこととか結構デリケートなことなのに他人が土足で踏み込んでくるなと言いたい。

全然ダメじゃないですよ。
ママさんと子供が元気ならそれが一番です。無理しないでくださいね!

  • ママリ

    ママリ


    皆さんのお言葉が、わたしに寄り添ってくださる優しさに満ちていて泣きながら読ませて頂きました。
    お礼メッセージが遅くなってしまったのをお許しください。


    そうなんです。
    私の料理下手を指摘されたみたいで。。。
    余計に悲しくてたまらなくて、実は最近では3日に1食ぐらいしか料理が出来なくなりました。食べたいと思わないし作りたいとも思えなく。

    また無理ない範囲でやっていきますね^ ^

    • 10月13日
りょん

私は市の担当者に直接クレーム入れました😅
検診担当の保健師ではなく、赤ちゃん訪問の助産師たちですが、私的意見ばかり言われてなんの参考にもならなかったので…

あとは訪問で乳腺炎とか見てくれる市の助産師さんたちもお願いしようとしたら電話で門前払いされた時も、「辛い時に来てくれないで門前払いするならそんなシステムあっても無くても同じだ!!」って言ったことあります😓

万策尽きて頭抱えてるとこに解決策提示するどころか追い詰めるなんて最低な栄養士ですね😢
栄養士の名前が分かるなら名指しで市にクレーム入れて指導や注意を求めていいと思いますよ

  • ママリ

    ママリ


    皆さんのお言葉が、わたしに寄り添ってくださる優しさに満ちていて泣きながら読ませて頂きました。
    お礼メッセージが遅くなってしまったのをお許しください。

    りょんさんみたいに即座にクレームを入れたら良かったです(><)
    今からでも市の相談に電話してみようかと思いました。
    旦那はやめとけと言い、理解してくれません。

    • 10月13日
あさ

海外生活が長いのですが、周りのママさんたちの中にはヴィーガンの方もたくさんいます…
こどもたちも動物性のものはあげてないですけど、めちゃくちゃ元気に育ってますよ!!その栄養士さんも保健師さんも古いのよ!!
腹立ちますね😑😑

ぜんっぜんだめな母じゃないですよ!ちなみにうちの息子も2歳すぎまで肉魚食べませんでしたが、突然食べるようになったから大丈夫🙆🙆

  • ママリ

    ママリ


    皆さんのお言葉が、わたしに寄り添ってくださる優しさに満ちていて泣きながら読ませて頂きました。
    お礼メッセージが遅くなってしまったのをお許しください。


    保健師さん。。
    たしかに50代以上の義母みたいな方でした。
    古い考えなだけなら良いです^ ^

    息子さんの実話を聞き、少しずつ前を向いていけるようになってます。ありがとうございます^ ^

    • 10月13日
  • あさ

    あさ

    ちなみに私も、一歳半検診のときに待ち時間が長く、息子がぐずりだしてしまったときにYou Tubeをみせていたら
    「いつもぐずったからって言いなりになってYou Tubeみせちゃう?あまりみせないようにね。」と言われ、とっても暗い気持ちになり、しばらく引きずりました…😭

    私は以前、保育士をしていたのですが
    現代のお母さんの子育ては間違ってるに決まってる!とレッテルを貼る先生も少なくないです。
    担任が年配の先生から私に変わり、お子さんの良いところの話を保護者さんとしていたら
    いままでそうやって褒めてもらえたことがなくて、私の子育ては良くないんだとおもってた。つらかった…と
    涙されるママさんもいました…

    子育てをしていると、心無い言葉に傷つくこともありますが、
    いま一緒に子育てしてるママさんたちは皆仲間です!

    苦手な食べ物も、いつか食べるようになりますから
    気長に見守りましょうー♡
    私も、子育てがんばります!

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ


    そんな風に言われたんですか?!
    わたしが当時のあささんだったら、
    いつも見せてると決めつけた言い方しないでほしいし、
    こっちの気持ちをまずは飲んで汲みとって言ってもらえたら受け止め方も変わるのに…

    あささんみたいな保育士さんがいいです!!!
    ご自身が嫌なことを経験されたから、ほかのママを救える立場になれて素晴らしいです(><)

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

私も、1ヶ月検診や離乳食教室など、保健師に嫌な思いさせられてきました。
その教訓から、一歳半検診では心を開かず挑みましたが、担当した人が良い人だったので、最後は少し話して終わりました。
ママ友は、一歳半検診で嫌な思いしていました。
机上論なんでしょうね。
三歳検診はまた心開かずいきます。😂最近は相談事はかかりつけの小児科で話すようにしています。役所の子供課みたいなとこは相談しません。

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます^ ^

    なるほど、、、
    やはり保健師さんは机上の空論でいきなりズバッと失礼に言いがちなのかもですね。
    そりゃ、3歳児検診も気がどよーんとするに決まってます(><)
    私もあなた様と同じ気持ちです。。。
    "実際に相手の気持ちや境遇にまずは寄り添う"のは勉強されてこなかったのかなって今回の皆さんのお言葉で知りました。なんなんでしょうね💦

    • 10月16日