※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
子育て・グッズ

離乳食にフォロミーアップミルクが必要かどうか、手作り離乳食で栄養が足りているか気になる。どうしているか教えてください。

一歳を過ぎて、離乳食だけになりました。栄養面を考えるとフォロミーアップミルク?を飲んだ方が良いと言うのを見たことがあるのですが、飲ませたりご飯に混ぜてあげたりした方がいいのでしょうか?フォロミーアップミルク飲ませてますか?ほとんど手作りで離乳食をあげているので栄養、鉄分やカルシウムなどが足りてるかは気になっています。どうされているか教えてください。

コメント

🔰

離乳食に食べムラがあるので、ミルクもフォロミも併用してます!
飲むことをしないのならフォロミをまぜる方法もありますね☀️

  • ち

    もし使うなら料理に混ぜてかなと思ってます!ありがとうございます!

    • 10月12日
ます

長男は10ヶ月で卒乳し、フォローアップミルクは飲ませてません。

栄養不足は目に見えてわかるものではないので気になるなら飲ませた方がいいかと思います。

  • ち

    ありがとうございます!

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

離乳食しっかり食べてるのならわざわざフォロミいらないと思います。私は保健師さんに言われました。

  • ち

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 10月12日
つぐと🔰

よく食べる子でしたが、体重が少なくてミルクあげてました。
体重とかも問題なく、食べてくれるのならあげなくてもいいと思いますよ。

  • ち

    よく食べてはいるのですが、体重は平均よりも下でなかなか増えてないんです…ミルクはなんのミルクですか?

    • 10月12日
  • つぐと🔰

    つぐと🔰

    生まれた頃から飲んでいるミルクです。
    うちは、明治のほほえみあげてましたよ。
    動くようになるととたんに増えなくなりますよね(;´∀`)
    と言っても寝る前のみでしたが(;´∀`)

    • 10月12日
  • ち

    やっぱり動くようになったから食べても体重が増えないんですかね😥
    ありがとうございます!

    • 10月13日
deleted user

10ヶ月終わりから卒乳して離乳食のみです💡
うちは1歳になるまで特にフォロミなどは飲ませず1歳になってから牛乳を飲ませてます!
栄養はよく食べてるのとおしっこうんち、身長体重を見て判断してます🤔カルシウムは牛乳や牛乳入りの焼き菓子作ったり、鉄分はほうれん草パウダーやレバー使ったりしてます💡

  • ち

    牛乳飲ませてるんですね!
    よく食べるのですが身長体重がなかなか増えない感じです💦

    • 10月12日
みおみお

体重増えて元気なら気にしなくて良いかと思います!

  • ち

    元気なのですが体重はあまり増えないんです😔よく食べるのですが…

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

フォロミ飲ませてます!大人だってサプリメントやプロテイン飲むわけだし、簡単に栄養補給できていいので…せっかくなら飲んでもらおうという感覚です😂

  • ち

    何を飲ませてますか?

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビーンスタークのつよいこです!同じメーカーのすこやかを飲んでいたので…

    • 10月13日
  • ち

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 10月13日