※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

上の子が寝た後、下の子のミルクをどうするか悩んでいます。長く寝るか泣くかは分からず、飲ませるのを諦めるべきか考えています。



23:55
やっと上の子が寝た🥹

下の子が前のミルクから2時間半だから
出来れば飲ませて寝たいけど
爆睡してるし最低4時間開かないと全量は飲めないし
元々途中で失速するタイプだから
寝てた+大してお腹空いてないとなると
半分も飲んでくれないだろうな😭

このまま長く寝るのか、
4時間くらいで泣くのかは賭けだけど…
諦めるしかないかなぁ🫠

コメント

ままりんぐ

ほんと細切れ睡眠になりますよね…
とりあえず30分でも1時間でも寝ましょ💦

  • Pipi

    Pipi

    大人の都合で変なタイミングでミルクあげるのも可哀想だよな…と思うけど
    いま少しでもあげればこっちもタイミングよく寝れるし…と迷いつつ😂💦

    そろそろ起きるかと気になり変に目が冴えてますが
    寝る方向でいきます🥺🙌

    • 3時間前
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    たまには大人の都合でもいいんじゃないですか❤️ママが元気じゃなきゃ子育てできん!笑
    でも、あまり時間が空いてないと飲まない,とゆーのが厄介ですね😈笑

    私もいま新生児育ててます〜
    ガンガンに覚醒してますなう。(AM3時)
    共に頑張りましょー(^.^)///

    • 25分前
  • Pipi

    Pipi

    たまにはありですかね😂🙌(笑)
    そうなんです🫠
    すぐペースダウンからの口も開かなくなるので時間が空いてないと余計飲まなくて😱


    そうなんですね🥺!
    この時間の覚醒…お疲れ様です😭🙌
    うちも3時頃に起きてまた30分かけてミルク飲んだところです…(笑)
    お互い頑張りましょうねー!✨️

    • 1分前
ゆの

お疲れ様です💦うちの子は3時間ぴったりで起きて泣いてはしっかり母乳とミルク飲んで全く寝ない子でした😂いまから自分が寝ても数時間で起こされるの大変ですよね💦ゆっくり休めますように✨

  • Pipi

    Pipi

    しっかり飲むの羨ましいです😂✨️
    普段からめちゃくちゃ飲みが遅いので
    結構時間空けても30分近くかかったりするので
    調整しようと早めにするとほんと大して飲まず寝ちゃうか
    起きてても哺乳瓶押し出してきて…🥹(笑)

    すぐ起きるかも?と思うと目も冴えて寝付けない感じもあるんですが
    何とか寝てみます🥺🙌

    • 3時間前