
生理予定日前に出血があり、その後妊娠が分かった方はいらっしゃいますか。生理周期は28日で、今回は予定日より早く茶おりや少量の出血があり、いつもの生理とは違います。妊娠の可能性についてや、生理のカウントについて教えてください。
生理予定日前に出血があって
その後妊娠が分かった方いらっしゃいますか?
生理周期は平均28日で
今までずれても2〜3日程で定期的にきていたのですが、
今回は予定が10/16なのに
10/8 茶おり
10/9 濃い茶色の出血が少し
そこから、ナプキンを見ると黒色に近いものが
少量確認できるだけで、
今日の朝もまだ生理始まりくらいの量で…
いつもの生理と全然違います💦
同じような経験された方いらっしゃいますか?
量は少ないものの、生理っぽい感じはあるので
妊娠の可能性とかはないと思うのですが
10/1の排卵予定日に避妊なしでしています🙄
これが生理だとしたら
いつが生理始まりとカウントしていいのでしょうか🤔
- myc(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

たーたん
私は以前妊娠した時に、生理予定の1週間前くらいに出血があり、調べてみたら生理予定10~3日前くらいに着床出血というのがある人もいるみたいですよ!
生理だとしたら、私なら鮮血になってから数えますね♪
myc
コメントありがとうございます!
着床出血にしては何日も続きました💦
しかも鮮血にならずに、5日ほどで終わりました😭
いつみても、ほぼ黒い近い少量の出血で💦
生理ですかね〜…
少し様子見てみますね!
ありがとうございます😊