※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ビデオカメラの動画をiPhoneに保存する方法について相談しています。パソコン経由でGoogleフォトにアップし、iPhoneのアプリから保存する方法を検討しています。

パナソニックのビデオカメラ(HC-W590M)で子供の運動会を撮影したのですが、wifi機能は付いてますが、直接iPhoneに転送することはできないですよね??


ビデオカメラで撮影したものをiPhoneに保存したい場合、みなさんどのようにしてますか??

"ビデオカメラの動画をパソコンに入れ、パソコンからGoogleフォトにアップし、iPhoneのGoogleフォトのアプリから該当の動画を保存する。
という方法だったらできますかね...🤔?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じの持っているのですがSDカードが必要みたいです、携帯に送信したりする場合

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    SDカードをデジタルカメラに入れて撮影したので、動画はSDカードに保存されてるのですが、その場合だとiPhoneに送れるんですかね💡

    • 10月12日
♡♡4人mama♡♡

パナソニック使っていましたが、専用のアプリを撮ってWiFi接続したらiphoneにそのまま転送できましたよー😄👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね‼️朗報です。
    私の持ってるカメラもそうだと良いのですが。調べてみます⭐️

    • 10月17日
  • ♡♡4人mama♡♡

    ♡♡4人mama♡♡

    説明書ありますか?
    説明書にWiFiの欄でこんな風に書いてあると思います😄👍
    152ページの(157)に書いてあるかな?😉

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥺

    カメラの箱には取扱説明書(基本編)しか入ってなく、あまり詳しく書かれてなかったのですが、そういえば店員さんが説明書はダウンロード方式になってると言ってたのを思い出し😲そちらを見てみたら、確かにありました❣️

    ざっと読んでみると、ちょっと初期作業がややこしそうで💦無事にできるか不安ですが。とりあえず出来ることが分かり嬉しいです。
    ありがとございました😭❣️

    • 10月17日