
旦那との会話でイライラした時、皆さんはどのように対処されていますか?喧嘩を避けるために言いたいことを飲み込んでしまい、後からさらに腹が立つことがあります。
旦那に会話でイライラすることがあった時、
どのように対処されてますか?
現在義実家にて同居中です。
会話中にイライラすることがあっても
わたしは言いたいことをグッと飲み込んでしまいます、
喧嘩になるのが面倒なので…
でもあとから思い返して
余計腹が立ってきてしまいます。
皆さんがあ、これ喧嘩になるなって
レベルでイライラした時はどのように
気持ち落ち着けてますか?
- ふうしゃ(2歳5ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ᓚᘏᗢ
私の場合はグチグチ文句言って寝ますw
ついさっきも旦那にいらいらしました!ご飯が柔らかいだのグラタン作って出したらこれチーズ本当に入ってんの?とか文句言われたので文句言うなら自分で作って食え!!飯も自分好みに炊けばいいじゃん!!って言ってやりました🤔

はじめてのママリ🔰
私は一通り言いたいこと言って向こうもあまりいい気がしなくて険悪モードになり無言が続きますが
数十分したら気持ち切り替えて普通の会話に戻します🌞✌️
言いたい事言ったらスッキリするけどその後の険悪モードが私的にすごく嫌いなので😂

はな
確かに旦那さんの言い方きついかもしれないですが、強く言ったならどうしよいもないかと💦
逆の立場になって考えます私なら。
自分のお父さんが飲酒運転して強く注意したのに、危ないと分かっているから強く注意したのに、聞かれると言ったよとしか、私なら言えないかと……。それか、危ないとか自分だけの問題じゃないとか分かっていることを言うのでなく、解決策を提案してみてはどうでしょうか?
自分だけの問題じゃないから、明日お酒が抜けて話ができる状態の時に、もう一度話した方がいいと思うから、話をして欲しいと提案してみるのもいいかと思います💦
ふうしゃ
グラタンなんて手の込んだ料理を作られてるのに…
そういうとこ作らない人に限って文句言いますよね!🤮
文句言ったあと、後日
旦那さんは普通に話しかけてきますか?うちの旦那、そんな感じで言うと拗ねて1週間くらい機嫌損ねるんです😔
わたしもムカつくので会話しないんですが…
ᓚᘏᗢ
ほんとですよ💦
作ってもらってるのに感謝って気持ちはねぇのか!って言ってやりたいです!
寝たら元に戻りますよ😱😱
寝なくても数分たったら何事もなく話しかけてきたりします!でもお互いがめちゃくちゃイライラしてる時は半日くらいは話さないですね💦