※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A10ママ
子育て・グッズ

息子が幼稚園で友達と遊ぶのが難しく、悩んでいます。先生に相談し、コミュニケーションの方法を知りたいです。

お友達からの扱いについて悩んでます

ひとりっ子で尚且つ2月生まれの男の子を育てています
ひとりっ子特有なのか
のんびりマイペースで同年代のお友達と遊ぶより大人と遊ぶことを好みます。
公園へ行っても、他の子が滑り台をしていると自分は行けずにただ見てるだけ、という感じで内弁慶です

4月から幼稚園に通っています
幼稚園でも1人で遊んでることが多いです、と面談でもいわれました。今の時期はみんなそうなので大丈夫です、とも。
4月5月産まれの子と比べると赤ちゃんなのは仕方ないし、
そういうものかと思ってました

最近やっと幼稚園の話をしてくれるようになりましたが
ちょくちょく「(息子)くんはこのトイレ使っちゃダメ」とか息子があそぼーと行ったら「遊ばないよ」とか言われたー、と言ってきます

前後の流れもあるしましてや3歳の言うことだから話半分で、そういう時は『えーやだよー』とか『じゃあまたね』と言ってみたら?とアドバイスしてました

で、長々と書いてますがここから本題

最近、幼稚園の有志が集まって遊ぶ事がありました
思ってる以上にお友達同士話をしながらちゃんと遊んでいて、年少さんはもうお兄ちゃんなんだ、とビックリしました
みんな仲良くあそんでましたが
そこで電車ごっこをしていて、息子が乗せて〜と行ったら
4月生まれの男の子に「(息子)くんは乗れないよ」
と言われてました
余裕のスペースありで、なんでダメなのかわかりませんでした

全然別のママさんが
そんなこと言ったら(息子)くんが悲しいよ、言われたら悲しいでしょ?と言ってくれて
そしたらその子も、じゃあいいよーと言ってくれて
一緒に電車遊びできました

その他の遊びも遠くから見る限り、お友達には全然相手にされてなくて周りをウロウロしたり追いかけて走ったりしてるだけでした

聞いたところ、その集まりに来ていた子はウチ以外上にきょうだいがいるそうです

お友達からみたらうちの息子は子供同士のコミュニケーションも難しいし、自己主張もないし、ヘラヘラしてるだけで面白くないんだと思います

でも母親としてはかなり悲しかったです
悪く言えば、まさに『いじめられっ子』でした
※いじめられてるとは思ってません。この先大きくなったらいじめられる側だな、と思ったということです

みんな同じクラスなのですが、先生に相談しても良いでしょうか?どうやったらお友達とうまくコミュニケーションをとって遊べるのか。

きょうだいをつくってあげられたらよかったんですが、悲しいかな2人目不妊で…

非力な自分が辛いですし、悲しい思いをさせてまで幼稚園へ通う必要があるのか、など極端に考えてしまいます

息子が少しでも悲しい思いをせずに幼稚園生活を送るために、何をどうすれば良いかアドバイスをお願いします

コメント

ママリ

同じような感じだったので、コメントしました!
うちも1月生まれ、ひとりっ子で、最初はすごく幼稚園嫌がってました。
物を壊される、目の前でうるさくされる、とうせんぼされたなどを言ってました。
とりあえず先生にこういうことを言っていますが、園での様子はどうですか?と相談しました。
先生も明日も待ってるよーなどと声掛けをしてもらえて最近はなんとか行っています。

とりあえず先生に相談してみるといいかもしれません。

親としては、子供のそういう姿をみると本当に辛いですよね。

  • A10ママ

    A10ママ

    ありがとうございます!うちの子だけそんな感じなのかと思ってたので、仲間がいて少し安心しました💦
    やっぱりそういう嫌な感じのことがあるんですね。話半分じゃなくてもっと真剣に聞いてあげたら良かった😢
    そうですね、先生にそれとなく相談してみます。
    本当に辛いですよね…本人はそこまで気にしてないだろうけど、親としては悲しいですよね

    • 10月11日
ママリ

うちも3月生まれの早生まれ一人っ子で同い年です☺️
うちは割と積極的にお友達に話しかけるタイプですが、それでもバス停での様子を見たり娘から話を聞く感じ、強めの子に仲間外れにされたり一方的に言われたりしてるようです😅
一人っ子はあまり喧嘩を経験していないからか打たれ弱いのかな?とは思いますね💦
親として心配だし悲しいですよね😢
そういう話を聞いた時は、その子は一緒に遊ぶ気分じゃなかったのかもね、他の子と遊んだらいいよ。と伝えています。
幸い娘はその場では泣きますが、その後はそこまで気にしていない様子です。
今日〇〇ちゃん遊ぶ気分じゃなかったー!と元気に報告してくれることもあります😂

これからも親が干渉できない学校などでこういうこと沢山あると思うので、娘の話を沢山聞いて寄り添っていきたいと思っています☺️

  • A10ママ

    A10ママ

    まさに!喧嘩の経験ないです…言い合いとかもないから💦そういうところが他の子からみると何だこいつになるんでしょうね😭
    素敵なアドバイスですね!お友達の気分✨うちも言ってみようと思います☺️

    そうですね、うちも本人はそこまで気にしてないようなので、深い傷にならないよう寄り添っていこうと思います😊

    • 10月11日
まぬーる

一人目は、兄弟児がいる子に負けを取るのは普通だから、
気の合う子(主に一人目同士)と遊ぶ事がうちの子は多かったですよ✨

言葉の強さに負けたりもするけど、まあそこも経験積めば、そのうち仲良く遊べたりもします✨
その子とガッツリ遊ぶというよりは、同じ遊びの中で徐々に一緒に遊べるようになるって感じでした(^^)

園生活については、先生にライトに相談して、友達関係を少しだけいじってもらって、気の合いそうな子とセットにしてもらえたりすると遊びが広がるかもしれませんね(^^)

  • A10ママ

    A10ママ

    やっぱり負けますよね💦圧倒されちゃってる感じあります。
    先生にセットしてもらえたりできるんですか✨あまり重くならずにモンペにならないよう相談してみます☺️
    でもまぁ徐々にですよね😊ありがとうございます!

    • 10月11日
ちゅん

今日まさに、初めてこのことで悩んで寝れなかったのでコメントしました!!
今はまだ、一人っ子で
毎日一緒にいるこが、最近
違う子にむりやりとられたり
使うものをとられたりしたと
寝る前にいってくれました。
帰りも見てたらいつもいるこは
他の子が手を引っ張って違うとこに
いきうちのこはぽつんとしてて
可哀想になり辛いことあったか??
ときくと話をそらされてました。。
寝る前にママも昔辛いこと
たくさんあったよって
お話すると話ししてくれました。
胸が苦しくなりあたしが泣いてました。
過保護すぎなのかな。
最近は楽しいそうな息子をみてたのに今日は楽しくなさそうだったな。
見るのも辛いですよね>.<
一緒に乗り越えてあげないとですよね😭😭

  • A10ママ

    A10ママ

    胸が痛くなりますね💦
    小さな子供の口からそんな辛い言葉が出てくるなんてしんどい以外ないですよね。
    相手が悪い!とか言えないし、悲しかったねって寄り添うしかできないですよね。
    でもつい「嫌な気持ちになった時はひとりで遊んで良いんだよ」と言ってしまいました💦誰かに傷つけられるくらいなら楽しく1人遊びしてほしい☺️
    はー悲しい気持ちになってほしくないですよね😭

    • 10月13日
クー

うちは兄弟が居ますが同じ2月生まれの年少男の子です😊
そして不器用なので自分にはまだ出来ないと一歩下がってみている感じの息子です🤣
・例えば折り紙を折ってる女の子は先生がこうしてこうして〜と教えながらすると折れるけど、息子は手先不器用なので真似できない。
・三輪車乗ってみたいけどペダル漕げないから乗ってる子を見てる。
・女の子がお友達にお手紙書いてて自分も字を書きたいけど書けないから見てる。
みたいな感じです🤣
やはり年少の間は早生れ関係なく個々の成長ペースが違うので気持ちをバンバン言えて友達に声かけられるタイプの子もいれば、様子を見ながらの子もいますよ😁
もうこればっかりは本人が幼稚園生活を続けてクリアしていくべきことなので私は気になるしみんなと仲良く遊んで欲しいけど見守ります!
先生が見ても可哀想なくらい一人ぼっちなら先生から連絡来て話があると思うのでそこから先生とどうするか考えようかなと💪

この1年間の様子を見て先生たちも年中クラス分けを考えてくれるのでそこて気の合う子ができるかもしれないですよ😁

逆に無理に強い子(活発な子)たちに先生の力を借りて入れてもらうと余計いじめられるかもしれないですし😵

保育士数年して、療育センターでも働いてましたがやはり子どもが自分とフィーリング合う子を見つけるのを見守るのがいいかと思いますよ🥰

もし何かしてあげたい!とソワソワしちゃうなら習い事がおすすめです😊本人の得意分野を見つけられ自信がつく&園外での友達作りにもなるので仲良しさんが出来るかもです😊