
コメント

はじめてのママリ
わざと聞こえるように言っていたのですか?
私なら先生に、
話してることが聞こえて来た
内容を教えてほしい
と追求しますね。

はじめてのママリ
隣でですか?😳
私だったら隣に居てそんな事言われるならうちの息子が何か悪いのですか?と言っちゃいますね😅
-
ニコ
本当に言おうかなと思い顔見たら、私を睨みつけていたので、話したらケンカになるなと思い辞めました。
こんな母親いるんですね。なんかびっくりしちゃいました。- 10月11日
-
はじめてのママリ
睨みつけてたんですね😅
隣にいると分かってわざと言ってたてことですか?😇
自分だったら喧嘩しちゃいますね😂
子供の事言われるのが1番嫌いなので☺️- 10月11日
-
ニコ
本当、喧嘩したかったです。。。
すればよかった。本当😩- 10月11日

りこ
どんな理由で息子さんのことを言っていたんでしょう?
迷惑をかけているとかじゃないのなら、腹立ちますし悲しいですよね😢
-
ニコ
プールが嫌だったみたいで、友達には迷惑はかけてないですが、コーチに抱っこされててゴーグルとったり帽子とったりですかね。
それに対してうちの子のことボロカス言われてました…泣- 10月11日
-
りこ
それくらいなら、変えて欲しい!は酷いですね💦
逆の立場で考えれない人ですね。
嫌ならそっちが変えてくださいって感じです。
すごく腹が立つし悲しいですが、うちなら気にしてない素振りで堂々とレッスン参加するかなぁと思います!✨- 10月11日
-
ニコ
このタイプの母親初めてだったので。
睨みつけるとか。他の母親いるのに聞こえるように話してるとか。自分が正しいタイプ❓ですかね…
参りました。もー一生会いたくないですね…😓💦- 10月11日

ふかふか
めっちゃ気分悪いですね。。。
うちの息子も習い事してますが、そんなこと言われたら腹立ちますよ。
しかし、大人な対応としてうちの子ご迷惑をおかけしてますか?と下手に出てスタッフに尋ねてもいいかもしれません。
クラスを変更したいと言われるほどご迷惑ですか?って私なら聞きます⤵
-
ニコ
本当に聞きたかったです。
私のこと睨んでなければ…泣- 10月11日

はじめてのママリ🔰
わたしならその場で
なにかありましたか?
うちの子がなにかしてしまいましたか?
と聞きます😣😣
腹立ちますね〜そんな人本当にいるんですね!
その場で言えなかったのなら、
わたしならスタッフに聞きます。
聞こえてたんですけど、なにかありましたか?
うちが悪いなら謝りたいので…みたいにいえば教えてくれないですかね😓😓😓
-
ニコ
たしかに今日は、子どもの気分はすぐれなかったみたいなんですが、スタッフの方にはコーチに任せるのでプールから出すなら出してくださいと伝えてたんですね。
その後に、子どものことボロカス言われてました。泣- 10月11日

あいう
息子せん、その母親の子の練習の妨げになっていたんですか?!
-
あいう
です。
- 10月11日
-
ニコ
なってませんね…。
練習はそのまま続行されてましたので。
なので、そこまで言われる筋合いないと思い腹立ちました。- 10月11日
-
あいう
え?なってないのにですか?
最悪…ってかその親、我が子が可愛すぎて…なんでしょうね。
おそらく幼稚園や保育園にもクレームつけてそうですよね!
息子さん、プール楽しんでますか?
うちの子もプールしてて、同じように仕事で曜日振り替えたりしてるんですが、そこまで言われたら仕事もあるし、やめさせるかもです。
やめるときには文句言われて不快だったからって言ってやめますが。
ただ、息子さんが楽しんでるのにその人のせいで辞めさせるのは可哀想だし腹が立ちます- 10月11日
-
ニコ
睨みつけてる時点で、この人の頭おかしいなあと思いました…。
子どもは、プール楽しんでます!
小さいクラスだと、ガチャガチャする時なんかあるに決まってるのに、とか思いながら…
スタッフの方はだいぶ気を遣ってくれてたので、なんか申し訳ない気持ちとか…
本当イライラしました…- 10月11日
-
あいう
いや、まぢ二度と顔も見たくないですよね!
逆につぎのとき、文句言ってあげたいくらいです笑笑- 10月11日
ニコ
わざとではなかったんだと思います。だだ、私を睨みつけていてなにこの母親って思ってですね。
もーなんか、こんな思いするなら習い事やめようかなと思いました。
たしかに、うちの子今日暴れてました。いつもではないです。もーなんかイライラしてます…
はじめてのママリ
そのお母さん、
ドラマとかでよくいる
偉そうなPTA会長のおばさんみたいですね。モンスターペアレントというか、、、。
脳の機能の異常も考えられます。(発達障害など)
質問者さんの、お子さんは何も悪くないです。
先生も理解していると思います。イライラを鎮圧させるためにも、先生と今日の出来事について、連絡取り合った方が良いと思います。
ニコ
そーですね。次回少し受付の方と話そうかなとは思いますね。
心の支えになりました。本当にありがとうございます😊