その他の疑問 職場に飲み物がないため、自分で持参していますが、1Lは重くて大変です。皆さんはどのように持っていっていますか。 こんばんは😊 職場に飲み物設置?されてないので自分で持っていってるのですが、1Lくらいは必要です。 毎日持っていくには重くて💦 自販機等ではあまり買いたくないです😅 皆さんどんな感じで持っていってますか? 最終更新:2021年10月12日 お気に入り 飲み物 職場 ぷーたん(10歳) コメント マロン 小学生一年の息子ですがサーモスの水筒一リットルはいるやつもっていってますよ! 首から下げるとかですが大きいとカバンからでますよね、、 大人なので、軽量のやつ500を2つ買うとかですかね😊 10月11日 ぷーたん 水筒ですか!😊 重くないですか? けど小学生でも持っていってるんだからそんなこと言っちゃいけないですね😂💓💓笑 10月11日 マロン ランドセルの方が重いのであまり気にはなりませんがお茶と氷すこしいれてもとても重い、、、とはなりませんでしたよ😄(笑) さすがに一リットルが少なくなってきたら、1.5にするかとか部活とかし始めたらもっと大きいの用意しますが サーモスのは水筒事態ずっしりではなかったのでおすすめでした! 直のみタイプだったので私なら一度店頭で重たさみて買います! 少しでも軽いものを求めて😊💓 ちなみに高いやつもありましたが2000円ちょっと?くらいのやつを買いました! 10月11日 ぷーたん 小学生すごいですね😊😅💓💓 サーモス、店頭でも見てみます😊✨ 10月11日 マロン すごいです(*´・ω・)私のときこんな重たくなかったようなとはおもいますが 小さい体なのにこんな教科書もたせておかしといてあげてよっておもいますね😅 はい、保冷も聞くので安いしパーツごとに替えもあるのでおすすめです! 10月11日 ぷーたん そうですよね😊保冷は欲しいですよね💓💓 うちも来年小学生なのでドキドキです🥺 10月11日 マロン 保冷あると夏も乗り越えれます! 直のみでなくコップタイプとかなら暑いものも入れれるので冬いいかもしれませんね😊✌️ ですよねー!はじめて一人でお勉強しに行ったりするんだから子供じゃなくて親がドキドキしますよね😖⭐️ 10月11日 ぷーたん コップタイプ!なるほど😊 プラスチックのタンブラーしかないので保冷は欲しいですね😊✨✨ ほんと、ドキドキです💦💦😭 10月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・飲み物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・飲み物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぷーたん
水筒ですか!😊
重くないですか?
けど小学生でも持っていってるんだからそんなこと言っちゃいけないですね😂💓💓笑
マロン
ランドセルの方が重いのであまり気にはなりませんがお茶と氷すこしいれてもとても重い、、、とはなりませんでしたよ😄(笑)
さすがに一リットルが少なくなってきたら、1.5にするかとか部活とかし始めたらもっと大きいの用意しますが
サーモスのは水筒事態ずっしりではなかったのでおすすめでした!
直のみタイプだったので私なら一度店頭で重たさみて買います!
少しでも軽いものを求めて😊💓
ちなみに高いやつもありましたが2000円ちょっと?くらいのやつを買いました!
ぷーたん
小学生すごいですね😊😅💓💓
サーモス、店頭でも見てみます😊✨
マロン
すごいです(*´・ω・)私のときこんな重たくなかったようなとはおもいますが
小さい体なのにこんな教科書もたせておかしといてあげてよっておもいますね😅
はい、保冷も聞くので安いしパーツごとに替えもあるのでおすすめです!
ぷーたん
そうですよね😊保冷は欲しいですよね💓💓
うちも来年小学生なのでドキドキです🥺
マロン
保冷あると夏も乗り越えれます!
直のみでなくコップタイプとかなら暑いものも入れれるので冬いいかもしれませんね😊✌️
ですよねー!はじめて一人でお勉強しに行ったりするんだから子供じゃなくて親がドキドキしますよね😖⭐️
ぷーたん
コップタイプ!なるほど😊
プラスチックのタンブラーしかないので保冷は欲しいですね😊✨✨
ほんと、ドキドキです💦💦😭