
娘が急に食べる量が増えました。月齢的には問題ないと思いますが、こんなに食べさせていいのか不安です。何が起こったのでしょうか?このまま適量なら、食べたいだけあげてもいいでしょうか?
急に食べる量が増えた😯😯
いつもありがとうございます!
今まで娘は離乳食全然食べなくて、頑張って食べさせて
よくて80グラムくらいしか食べなかったんですが
昨日から急に倍の量を毎食食べるようになりました😯
いつもの量ぺろっと食べて、もっと食べたい感じだったので追加で出したらそれもぺろり。
今日も同じく毎食200グラムくらいトータル食べてます。
月齢的には食べすぎではないと思うんですが、急なことにこんな食べさせていいのか?!ってなってます笑
食べるようになったのはいいことですよね?😳
ちなみに完母で今は日中に4回くらい欲しがるんですが、回数は減ってません。
何が起こったんでしょう!笑
このまま適量なら、食べたい量あげちゃっていいでしょうか?
- ちゃまる(4歳6ヶ月)
コメント

hym mama
お腹ゆるいとか、便の調子が変わらず、本人が機嫌よければあげます😁👍
今まで頑張ってきたママおつかれさまでした〜👏ちょっと一安心ですね♪

もちゃ
辛抱強くがんばられましたね!!お疲れ様でした😭ほんと、長い道のりだったと思います。
我が娘も離乳食が全然進まなくて、歯が生えてくるのも遅く咀嚼が難しいようで食材の形態も変えていけず、7ヶ月頃夏風邪をひき、下痢をしてしまって離乳食いったんストップ。そこからほとんど食べなくなってしまいました💦
1歳を迎えた頃から急に量を食べ始め、そこからはすぐに完了食まで進みました😅
200グラムくらい食べたら、食後すぐはご機嫌はどうでしょうか??
次のお食事までくずらずに過ごせたら授乳の必要はほとんどないと思いますので、様子をみていいと思います♪1歳くらいからはおやつもスタートさせてもいいかもしれないです☺️
(すみません、我が子は完ミのため完母の方へのアドバイスがうまくできずにいますが)食事が足りているか、判断する基準は子供の機嫌をみて決めています!
離乳食でお腹いっぱいになるようになって、授乳の回数がどんどん減っていくかんじになると思います!!
-
ちゃまる
頑張ったねと言われてジワーッとしちゃいました!笑 ありがとうございます🥺
もちゃさんも大変でしたね…うちの子は歯は上4本、下3本で結構生えてると思うんですが、奥歯がまだのせいか、ボソボソしたものとかは嫌います笑 大きめの微塵切りの野菜とかは普通にモグッてます!
食後の機嫌はいいと思います!欲しがるまであげてないんですが、多分癖?気持ち?的におっぱいマンなので、思い出したらおっぱい弄りにきます笑
私も機嫌悪くならない程度にご飯調整して、いい感じに卒乳できるように頑張ってみますー!ありがとうございます😌💓- 10月12日
ちゃまる
コメントありがとうございます💓
便は緩くはないですが、食べる量が増えたからか、一日に2回しています。下痢とかじゃなければ大丈夫ですかね!
本当食べなくて大変だったのでパクパク食べる姿に感動してます🥺
でもまだ大人と同じようなものは食べないので(少しドロッとしてないと食べません)もう一息です!ありがとうございます😭
hym mama
下痢じゃなかったら大丈夫だと思います😁倍食べたら、倍出さんとね😆健康的〜!!👏
どろどろで200食べてくれるのすごい〜!!次は手づかみで食べてくれたらいいですね☺️ぼちぼち行きましょ♪
ちゃまる
ありがとうございます!😊
手掴みは一応せんべいとパンはしてくれるんですが、軟飯のおにぎりとかはベタベタして嫌みたいです笑
ぼちぼち頑張ります!ありがとうございました🥺💓