![ぺーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
検査薬で出てないレベルなら大丈夫かと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠がわかる8週過ぎまでランニングしていました😅その後も少し身体を動かす方がつわりから身体をごまかせたので、競歩までいかない早歩きのお散歩もよくしました。
-
ぺーすけ
それはすごいですね!!ありがとうございます
- 10月11日
![maman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maman
不妊治療してる方と、自然妊娠の方とで気をつけるべきかは変わってくると聞きました。
やはり不妊治療で移植された方は走るなどはしない方がいいと言われました。
-
ぺーすけ
そうなんですね…
- 10月11日
![こにん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こにん
顕微で妊娠して、5週目になります。
保育園のお迎えでほぼ毎日小走りで帰ってます。駅の階段も駆け降りてます。
妊娠が分かってからマスクしてるのもあってより息苦しいです💦
とりあえず今のところ大丈夫です😂
1人目の時も職場で買い出しで妊娠伝えてある上司に言われ小走りで行かされました。
思いっきりマラソンとかまでしなければ初期のうちはいいかなと
そのうちツワリで歩くのもキツイくらい体が鉛のように重くなるまでいこうかと思ってます。
-
ぺーすけ
ありがとうございます!
そしておめでとうございます!
私は今日休み休み2回くらい全力疾走してしまいました💦
結局間に合わなかったですが…
これまでクリニックからは普通に過ごして大丈夫と言われてたのでおそらく走ったりしてしまっていたのだと思いますが、あまり気にしてませんでした。
でも今日ふと不安になりまして…今後は気をつけようと思います。- 10月11日
![ぬぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬぴこ
私も移植の際に、培養士さんに聞いてみましたが、小走りくらいなら大丈夫だと言われました。
電車に遅れないように少し小走りしてしまったことはありましたが、やはり移植後なので後悔のないように生活するべきだったなと1回目の移植で感じたので、2回目は小走りもやめました😂
-
ぺーすけ
そうですよね…私も今後は気をつけます😭
- 10月12日
ぺーすけ
ありがとうございます😭