
陣痛バックや入院バックはどんなカバンが便利でしたか?ボストンバックやキャリーバックがおすすめです。便利だったアイテムやオススメがあれば教えてください。
陣痛バックや入院バックはどんなカバンでしたか??
やはりボストンバックやキャリーバックですかね🤔
あと、これ持って行ったら便利だったよーやオススメがあったら教えて頂きたいです😌
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
小さいボストンとキャリーでした😊
でも取り出しやすさはボストンの方がいいかなと思いました!看護師さん荷物持ってくれますし😊
置時計、延長コード、レジャーシート(床に荷物置けるので)、総合病院であればふりかけやおやつですかね☺️

退会ユーザー
ボストンにしました!
キャリーは取り出すのにいちいち開けたり閉めたり面倒くさそうだったので🙅♂️
ベッドからコンセントが遠かったので延長コードが役立ちました!
それと小腹が空いた時ようにおやつと飲み物はあってよかったです。
あとは、産院によって準備するものが違うのであまり参考になりそうなことは思いつかずすみません🥺
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
キャリーバック出しにくそうですよね💦
みなさんオヤツは必須みたいですね🍪延長コードは便利そうですね🧐- 10月11日

はじめてのママリ
ボストンバッグかキャリーかで悩みましたが、キャリーは荷物を出すのに広げないといけないので場所を取ると思い大きめのボストンバッグにしました!
ボストンバックにして良かったです◎陣痛バッグはマザーズリュックにしました😄
でも結局荷物増えます…笑
おやつはたくさん持っていくと毎日何食べようかなって楽しみになるのでおすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
ボストンバックにしてみようと思いました✨
荷物増えそうですよね😩帰る時にはきた時より大荷物になりそうです笑👜
オヤツあると楽しみになりそうですね!ただでさえコロナで面会出来ないから楽しみがお菓子くらいになりますよね😭- 10月11日

退会ユーザー
ボストンバッグにしましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
私もボストンバックにしようと思いました✨- 10月11日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
やはりボストンバックのが取り出しやすいですよね😌
なるほど!レジャーシートはいいですね😊
ふりかけやオヤツも入れておきます🥰