![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
個人事業主の就労証明書の書き方について相談です。保育園応募のため、収入や時間について不安があります。夜間作業は保育の必要がないので、点数が低くなるかどうかも気になっています。
個人事業主の就労証明書の書き方について。
輸入販売をフリマアプリ等でしていて開業届も出しています。
求職中よりはマシだと思い個人事業主として保育園応募しようと思っていますが、稼働は平均して一日4時間くらい…😅
ちなみに時間盛るとバレちゃうんでしょうか…
収入利益が10万くらいなのでより厳しいですかね。。
子供が寝てる間の夜間作業は保育の必要がないので点数が低くなりますかね、
正直にかかずに日中の時間にくっつけてしまった方が良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント
![かまた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かまた
基本バレないというか確認しようがないと思うので大丈夫です。
仮に外に出ていてもスマホで作業が出来ると答えられますし。
保育園入れたら昼間の作業が増えると思うので夜間の作業を単純に昼間にもっていく感じでいいと思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バレません。
というかそんなのいちいち、役所は調べません。申請書に書かれた内容を事務的に処理します🙃
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
忙しいですもんね!
フルタイムで書くのは気が引けたもので💦- 10月11日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!綿密に準備される方も多いので収入の割に勤務時間が…?とならないかと聞いてみましたがよかったです!
良心が痛むので実際保育園入れたら働ける時間で提出したいと思います。
かまた
大丈夫ですよ☺️
私も仕事閑散期と繁忙期の差がすごくて閑散期売り上げ少ないですが何も言われたことないです!
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じなのでよかったです!