※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
お仕事

産休手当について、会社規定では6週か8週か選べますが、8週からは無給です。早く産まれた場合、8週前からの手当は出るかどうか疑問です。

産休手当についてです。
公的には6週前から産休開始となっていますが
会社規定では6週か8週か選べます。
8週から産休に入っても無給となります。

かりに2週間早く産まれた場合は
8週前からの産休の分も計算されて
満額で産休手当が出るのか
やはり公的な6週からの分しか出ないのか

どちらなのでしょう。

コメント

ありんこ

たぶん6週からの分かと思います。

単に会社の優しさで無給だけど早く入れるよって制度なだけなので

  • ちー

    ちー


    計画分娩を行う予定で38週すぎで考えているので
    前倒した分も計算されるので有れば8週から取ろうかと思いましたが、6週前からので有れば、健康妊婦なのでギリギリまでバリバリ働こうと思います。
    ありがとうございました😊

    • 10月11日