![choco31](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父母と同居しています。あまり主人には今まで義母に言われて辛かった…
義父母と同居しています。
あまり主人には今まで義母に言われて辛かった事、こうゆう時が嫌だったと言わなかったけど、ある事がきっかけで涙がとまらなくなり、色々話した。
いつも助けてもらってるし、お世話になってるのは確かだけど、今でさえお互いどんな距離感で付き合っていいってゆうのがわかってきて、うまく行ってきたなって感じで
同居しはじめは一緒に住み始めて緊張してるし、気はってるし、傷つく事色々あって、今でも思い出すと涙がとまらなくなるくらいです。
主人は申し訳なかったってゆってたけど
自分も傷つきたくないし、相手も傷つけたくない。
疲れたー!
- choco31(6歳, 8歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
きっと今まで、主さんが義両親に頑張って寄り添ってたから上手くやってこれたんであって、私なら相手が寄り添うのは無理なんだなと判断したら、もうこれ以上関われないです😥 相手も主さんに寄り添ってくれて、色々配慮があればどんなに楽だったか分かりませんよね💦😣 私も今はもう関わりなくし会うのはやめましたが😥私も未だに思い出すたび動悸はするし、何もしてない私に何であんな事をやられないといけないんだ❗と頭にきます😣💦 私も旦那には、やられた側なのに、申し訳ない気持ちでいっぱいです😢 でも私もこれ以上傷つきたくないし、姑の事でケンカもこれ以上旦那としたくなかったので、関わりやめて良かったと思ってます😊
![Ӵ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ӵ
わかります😭
うちは敷地内同居ですが、ちょいちょい気になることとか言われてちょっと気分が落ちてたときに旦那が、そういえば親がこんなこと言ってたから気を付けて〜って言ってきて我慢ならずバーッと今まで嫌だった事とか言ってしまいました😅
結局それを言ったところで住む場所は変わらないし旦那にもモヤモヤさせてしまってなんだか言わない方がよかったなあと後悔しました😭
今はたまに仲良くしてもらってる人とかに愚痴って発散させてます😫
![まる子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる子
他人同士ですからね。私も同居3年頑張りましたが、スッキリした気持ちで暮らせないので、義両親と別居しました。今は気楽です。
コメント