※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママリ🔰
妊娠・出産

コロナ禍で出産された方へのアドバイスを教えてください。個室のクリニックでの工夫について知りたいです。

コロナ禍で出産された方、やはりマスクしての陣痛~出産、入院生活でしょうか?!
全て個室のクリニックなのですが、、
何か工夫された方いらしたら教えてください!

コメント

yasi

初めはマスクしてましたが、子宮口全開になる頃にはマスクとってくれました!
入院中は、個室でマスクしなかったですが部屋の外ではずっとマスクでしたよ🥺

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    私もそんな感じを願いたいです!

    • 10月11日
いろは

個室内はマスクなしでしたが、その他は出産含め常にマスク必須でした。
私の病院は分娩終わって写真撮影してくれたとき以外は陣痛中含めマスクとったらだめでした😢

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    徹底的ですね。大変だったでしょうね💦私も予測しときます。

    • 10月11日
deleted user

個室のクリニックでしたが、マスクして出産しました!!部屋にいる時は助産師さんが来る時だけマスクしてくださいとナースコールで言われました😊

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    人に接するときはって感じですかね。大変だったでしょうね💦

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はあまり苦しいしんどい!って思わなかったです😅💦

    • 10月11日
  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    それもすごいですね!気にして陣痛出産の痛さに気がいってマスクはきにならないのですかね☺️

    • 10月11日
しちゃん

陣痛室ではマスクしてなかったですが、分娩室移動したらつけてね!って言われました!ですが必死すぎてほぼずれてつけてないようなもんでしたが(笑)
入院中は個室からでるときだけマスクつけてました!😊

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    そうですか💦基本、やはり着けて出産なのですねー!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

分娩室に入るまではマスクしてましたー!
自分の部屋(個室)にいてる時は外してましたがNSTつけにきてー、とか内診するから降りてきてー、のときはももちろんつけて降りてました!

分娩室に入る前に陣痛室(個室)に一旦入室しましたが、その時もスタッフと顔を合わせる時は付ける
それ以外は外すって感じでした!

子宮口全開になるまではなんとか付けてましたが、いきむ時はあったら息できないし苦しいし暑かったので、少しずらしたら看護師さんがマスクとってくれました!笑
出産し、部屋に帰るまでも外れてましたが特に何も言われなかったです、今思うと。。笑

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    無我夢中な時は仕方ない。。って感じですかね!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

個室以外ではすべてマスクをしてました。
分娩台上では自分が今マスクしてることさえ忘れて奮闘してたので気にならなかったです笑😁💦

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    マスクもだいぶ体に馴染むのですね。。そうなるのかなぁと思ってきました!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

完全個室の産院ですが、そこの個室以外は全てマスクでした☺️
分娩もマスクしてて、産後のカンガルーケアの時に写真撮ってくれるんですが勿論マスクしてます笑。
立体タイプが呼吸しやすくて良かったですよ😃

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    立体タイプの方がいいのですね!用意します!

    • 10月11日
ほし☆

完全個室の産院でした👶
陣痛室ではマスク、分娩室では苦しいだろうから取って良いよーと言われました😣
産後の個室はマスクなし、助産師さんが来る時もしなくて大丈夫でした💡
授乳室など部屋から出るときはマスク必須でした😷

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    私も完全個室なのでそんな感じになることを願います!

    • 10月11日
ひなと

陣痛室からずっとマスク苦しいから取っていいよーと言われしてませんでした!
個室から出たときだけマスクつけたくらいです😷

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    そう言ってもらえるといいなーと思ってます!

    • 10月11日