
不妊治療中の28歳女性が、旦那に不満をぶちまけてしまいました。旦那は治療について調べず、自分の不安を和らげようとしていたことが分かり、お互いに辛さを感じています。女性は今後の対応に迷っています。
不妊治療中の28歳です。
昨晩旦那(29歳)を号泣させてしまいました。
長文ですが懺悔させて下さい、、。
私が最近不妊治療でメンタルやられています。
旦那は痛い検査の時はついてきてくれたり、終わったらご飯を奢ってくれたり、私が行きたいと言った場所に連れて行ってくれます。
本当に感謝しています。
でも治療について何も調べてる様子もなく
私が何をしに病院に行ってるか分かっていなかったり
私1人でやってる様な気分でした。
昨日ちょっとした言い合いから発展し、そういう不満をぶちまけました。
「俺だって自分で調べてる!!1人でやってるみたいに言うな!!」と言われたので
「じゃあ明後日初めての人工授精だけど、人工授精って何するか知ってんの?説明して!」
と説明させると分かっていなかったので
「ほら。何にも分かってないじゃん。こんなの調べればすぐ分かるしこの前渡したプリントにも全部書いてるけどどうせ読んでないでしょ。仕事休んで気まずいのも痛い検査も治療のこと調べて考えるのも全部私なんだよ!!だったらせめてもっと支えてよ!少しの言い合い位先に折れてくれればいいじゃん!!」と言いました。
そしたら旦那が突然号泣し出して何も話さなくなり、
普段全く泣かない旦那なので流石に心配になりずっと謝りました。
泣いてる理由を聞いても「◯◯のせいで泣いてるわけじゃないから気にしないで」「ごめん」と言うだけでしたが私がしつこく聞くと
・目の前の私の不安を和らげる事しか考えておらず、確かに治療についてちゃんと調べられてなかった
・自分も知り合いがどんどん出産する度辛かったけど私にこれ以上背負わせたくなくて態度に出さなかった
・私がお金の事をずっと心配してるからどうにかしたいけどどうする事もできない
等ポツポツ話してくれました。
旦那も辛いのは分かっていたけど喉元過ぎればすぐに自分自分になっていた自分…
気分転換にいつも色んな所に連れて行ってくれてたのに…
旦那が可哀想になり、自分を責めてます。
けど今日帰ったら謝ればいいのか、
何を謝ればいいのか、
もうどうしたら良いか分かりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ🔰
お互い辛いですもんね😢
優しい旦那さんのようなので、きのうはごめんね、一緒に頑張ろうねの一言でわかってくれるのではないでしょうか😢

きよな
ぶつける先が旦那さんしかいないから、辛いですよね。私も、めちゃくちゃ頑張ってくれている旦那に、精液の結果が悪かったりすると怒りをぶつけてしまっていました。とにかく、結果が悪いと不機嫌になったり、治療してた2年間は毎日泣いてたねって言われるほど主人はそういう印象だったみたいです。やはり、女性側の負担が多いのでそれを見る旦那さんも辛いということを理解しなくてはいけないのかもですね。なかなか難しいですが。今日帰ったら素直に今の気持ちを話してみてはどうでしょうか。もうどうしたらいいのか分からないことも含めて。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、ぶつけられるのもこの感情を見せられるのも旦那しかいなくて…
誰より分かって欲しくて、足りない部分ばかり目がいってしまっていました😢
旦那さんも辛いということ、ちゃんと心に留めないといけませんね。
そうですね、この気持ちを素直に話したいと思います!
うやむやにしないでちゃんと2人で乗り越えたいと思いました。
こんな長文を読んでコメントまで下さり、本当にありがとうございます😢✨- 10月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですね、きっと分かってくれると思います😭
正直「辛いの私なんだから自分のこと優先に考えて何が悪い?」位に思ってましたが、旦那の涙を見て本当に申し訳ないと思いました。
こんな長文を読んでコメントまで下さり感謝です😢✨