![mco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の娘とのワンオペお風呂で、娘が冷える心配が。ラッコハグも検討中。オススメのアイテムがあれば教えてください。
ワンオペお風呂をしているママさんにお伺いしたいです。
現在7ヶ月の娘が居ます。
ワンオペでお風呂に入れることが多く、自分が洗う間はバスチェアで洗い場待機させているのですが、お湯をかけながらでも自分の身体を洗い終わる頃には娘の身体が少し冷んやりしている時があります。
今はまだ暑いから大丈夫かな?と思いますが冬は風邪をひきそうで心配です💦
ラッコハグを検討していたのですが、月齢が上がってくると動いて出ようとすると聞きました。
何かオススメのワンオペお風呂アイテムありましたら教えてください🥲
- mco(3歳11ヶ月)
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
スイマーバ使ってました(*^^*)
プカプカ浮いて楽しそうにしてくれてました🎶
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
私はゆっくり入るタイプではないので、参考までに。
私は1人で髪、顔を先に洗い、終わったらサークルに入れていた子供を連れてお風呂に入っていました。
今、4ヶ月の双子もいますが、多分長男を湯船に入れつつ、双子洗いつつ、、、みたいな体制になるので、今後も1人で先にある程度洗ってみんなを入れると思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スイマーバの、ちっこいマカロンバスいかがでしょうか!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
旦那が単身赴任で毎日ワンオペで子供2人お風呂入れてます!
下の子はまだ首も座ってないのでスイマーバで浮いててもらってます☺️
コメント