※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

京都市周辺で、他県から引っ越してきた人が住むのに住みやすそうな地域…

京都市周辺で、他県から引っ越してきた人が住むのに住みやすそうな地域を教えていただきたいです!
よろしくお願いします。

コメント

こっこ

私は京都市出身ですが宇治市に住んでます!
六地蔵辺りだとJR、京阪、地下鉄通ってるので便利ですよ😍
すぐ市内にも出れます!
家賃も京都市に比べたら安いです✨
ただ車があった方が便利な土地ではあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    車はあるので候補に入れます!
    ありがとうございました😊✨

    • 10月12日
choco

職場がどちらかで結構変わってきますのでお気をつけください💦
こっこさんのおっしゃるように宇治市はとても素敵なところですが、例えば職場が烏丸とかだったら地下鉄か阪急沿線じゃないと通勤大変です(>_<)
乗り換えが結構面倒だったり、市バスも時間が読めなかったりするので…
今はそうでもないですが観光客にも巻き込まれますしね💦
車通勤ならいいんですが🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そうなのですね!
    ありがとうございます✨
    観光客に巻き込まれるの、気になっていました!
    職場は左京区のあたりになりそうなのですが、車通勤もできるのでそれも含めて悩んでいます😣
    ある程度都心の方がいい気もしているのですが、そうなると観光客はやはり多くて大変なのでしょうか??
    1歳の子どももいるので子育てのしやすさや治安も気になります😢

    • 10月12日
  • choco

    choco

    左京区、落ち着いていて子育てもしやすいと思います✨
    通勤、車も可とのことですが、例えば都心の中京区から朝左京区まで通うのは渋滞とか大丈夫かちょっと心配なので、事前にチェックされたほうがいいかもです!

    また左京区自体は京都の中でも高級住宅街なので、もし左京区に住まれるならお財布と要相談かもです😂
    あと京都市は交通の便が悪い地域ほど落ち着いていて治安もよく、高級住宅街なイメージです。
    よく言うのは京都駅から北に行けば行くほど治安がいいです。
    例えば左京区、上京区あたり…
    このエリアは治安もいいし子育てもしやすそうですが、地下鉄かバス(主にバスになると思います)が移動手段なので、ちょっと不便かも?です。
    それと、もし一軒家とかで定住されるなら、ザ京都人が多いと言われるのもそのあたりなので、お家選び慎重に…
    今どきはもうそんなに気にならないと思いますが😅

    中京区は河原町や烏丸など繁華街もあっていいのですが、ちょっとごちゃごちゃしてるので、私は職場も左京区なのでしたら、その周辺にお住まいになるのがいいんじゃないかなーと思います🙂
    職場左京区とのことで微妙なんですが二条とかも住みやすそうだなーと思いますよ!

    ちなみに私は右京区寄りの南区に7年くらい住んでいて、南区は治安悪いとよく言われますが何も起こったことないし、大阪に仕事や遊びでよく行くので阪急・JRが通っているのは便利です☺
    車無しで全然生活できます
    住めば都ですね〜

    お住まいの方がいらっしゃるかもなのでここには書けないですが、できるだけ住まないほうがいい地域もちらほらあるので、そこらへん避けたらあとは利便性で選んでいいのでは?と思います!

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

引っ越してきて北区に住んでいますが、特に外部の人が住みにくいとは思ったことないです☺️
北の方は落ち着いた雰囲気なので住みやすいです!