
コメント

退会ユーザー
エクシブ、
私は利用したことないのですが、
結構色々な場所にありますが
地域を限定されてないということでしょうか。
初旅行でしたら、他の方も仰ってるような
ウェルカムベビーのお宿を探すと良いとは思います。
初めてでないなら、
お子さん連れで、
なるべく、離乳食持ち込みをして、
また、持ち込みが可能なホテルの方が、楽かな?とは思います。
(我が家の場合、食物アレルギーを持ってる大人がいるので
食事自体も色々とお宿にお願いしなくてはならず
これ以上のリクエストは申し上げにくいなで
娘には離乳食のランチパックを持って、旅行にいきました。)
下記はご存知でしたらすみません。
子供だと、環境の変化で夜泣きをしたりとか、可能性もあるので
ホテル側にはそこを伝えたりすると
場合によってはお部屋も配慮してくれるかもしれません。
私はお宿に予約入れるときは、
ウェルカムベビーを謳ってるところ、
またウェブ予約をしても、必ずお電話で、お宿の人とお食事や子供の状況などを事前に打ち合わせきて
必要なものは持って泊まりに出かけるようにしてます。

はじめてのママリ🔰
お子様がいてもエクシブなら対応してしてくれると思いますよ^ ^
どこの施設もアメニティ等もしっかりしていると思うので予約の時に相談しながら入れるといいと思います^ ^
どこの地域から出発するのかが不明なのでここ!という所はお伝え出来ないですが、観光目的なのか?施設でゆっくりするのか?で変わってきちゃいます。
軽井沢だと旧軽井沢通りやアウトレット。プールにジムもあったかな?
初島だとクルージング?プール
蓼科だと自然?とプール
お食事も事前に伝えれば離乳食温めたり、白ご飯だけ頼んだり、それなりの対応をしてくれます^ ^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ベイコートはアメニティを用意してくれたので、エクシブはどうなのかな?と思い、質問させて頂きました。
出発は関東なので、軽井沢も視野に入れていました。基本観光もしくは自然に触れ合わせたいなと思っています。
離乳食の件も含めて、事前にホテルに確認してみます!- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
もし自然に触れ合うのなら軽井沢より蓼科の方がお勧めです♪
蓼科に泊まって帰りに山越えし軽井沢周りで関東に帰るルートもお勧めです^ ^
蓼科は朝晩は温度差が激しいので服装気をつけて下さいね^ ^
いい旅を・・・- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
アメニティもベイコート程いい物(質)は無いですが、泊まれるぐらいのアメニティはあります!笑
ブラシやシャンプー・リンス等ベイコートとは違います。- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。蓼科も候補に入れて検討したいと思います!
アメニティーもホテルに確認し、持っていけるものは持参していきたいと思います!- 10月12日

ひなの
鳥羽、浜名湖、有馬離宮行ったことあります。
基本、どこでも子連れの対応してくれるさとりわけもできます。
でもやっぱり有馬離宮は別格でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。有馬離宮、今まで行ったことはありませんが、とても素敵なところと聞いています。
結構対応していただけそうなので、事前にホテルに問い合わせて聞いてみます!- 10月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。何度か宿泊はしたことがあったのですが、まだ離乳食も始まっていなかったので、どんな感じなのかお聞きしたくて質問しました。宿泊先もきちんと電話で確認し、検討したいと思います。