※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりにゃん
ココロ・悩み

上の子が日常生活で問題を引き起こしており、親として悩んでいます。子供の行動に困惑し、発達障害の可能性も心配しています。

上の子が人間的に無理です( ˙-˙ )1日通していい所が何も見つかりません。これではまずいと何度も可愛い所を見つけようとしてもやっぱり日常を過ごすと無理です。小さい頃から落ち着きがなく成長すれば良くなると思いましたが全く良くなる所か酷くなってきていて毎日上の子がいる日は憂鬱です。自分がおかしくなってきているような気がします。子供のせいで鬱になりそうですてかなってるかもしれないってくらいです。いっっっくらそれはやめてね行かないでねと優しく言っても無駄なだけですなので私も叱っていますがそれでも完全無視です。怒鳴って言っても全く聞いていません同じことをします。怒鳴るって言っても言葉はきつくなくママの声聞こえてるよね?!ママ何度もお話してるからそろそろやめて欲しい!などです。目も合わせてくれず聞いてないのかただ私の言う言葉を真似するだけですもう毎日毎日呆れて物が言えません。話にもならないのでまた同じ事を繰り返します何にも頭には入っていないと思います。そろそろ4歳になるのにここまで親の言うことを聞けないのはやはり発達がおかしいんだと思います。上の子が無理になりすぎて触れられるのも嫌です( '-' )どうしたら可愛いと思えるのかずっと悩んでいます。こんなこと言う親は最低なのは分かります。でもずっと悩んでいてやっと相談する決断をしたので批判は遠慮していただきたいです。

コメント

にぼし

真面目に良いところをみつけようとされているのは大事な事だと思いますよ🙌

同じような月齢ですが、やはりある程度は「同じことを止めるように伝えても繰り返す」「話をしていても、こちらが怒り口調になればなるほど聞いていない。もしくは違う話をする、意味の無い行動(椅子を登ったり降りたり繰り返すなど)」はします。
心理士に相談する時があるのですが、後者は「自分を守るためにしている行動」だそうです。怒られたくないのは誰でも嫌ですからね…

躾や子供との関わり方の講座に何回か出ていますが、講師の言いたいことは分かります「怒らない」とか「褒める、認める」とか。でも毎日繰り返されると怒れてきますよねぇ💦
「成長とともに良くなるかも」とありますが、成長しているところはありませんか?着替えができるようになった、トイトレが終わった、園には楽しく行っている、なんでもいいんです。今まで出来てきたことが今日もできて当たり前じゃない、今日もできたんだと思うと子どもも親も気が楽になるそうです。
日本人は謙虚でありつつ、ネガティブ思考なので、ついできないところばかり目が行きがちですが、いつもできていることも「頑張っているね」とも思える、伝えることが大事みたいです☺
本人は聞いているのか届いているのかわからないですが、やらないよりやった方がいいかな、とできる範囲でやってみているところです😌

長々と失礼しました。

  • ゆりにゃん

    ゆりにゃん

    返信ありがとうございます!優しく言って分かってくれればイライラすることはありませんが全く聞く耳を持たずやめず怒って言ってしまうのですが良くないことは分かりますがそれでもすぐに同じ事を繰り返すのでこっちが持ちません(--;)何も言うのをやめた時もありますが段々やる事がエスカレートしていくのでダメでした。言葉も遅れてるせいか話にならない事も多々あり毎日精神的にやられてしまいます…
    確かにできるようになった事もあります。最初から園にも嫌がらず楽しく行っています。そういった面は手がかからないよね!とプラスに考える時もあるんですがやっぱり生活面での態度が昔から酷くて(おもちゃを口に入れたり本をちぎったりなど)1歳頃で終わるような事を未だにやるのでこういうところの成長がなく発達がおかしいんじゃないかと思っています。

    • 10月11日
  • にぼし

    にぼし

    親も人間ですからね、いつも優しく接せられるわけじゃないですよね。私も子どものことじゃなくてイライラしたりして、それで雑に対応したり急かしたり詰問口調になることはあります😇

    他の方へのお返事を少し読みましたが、相談に行かれることなので、お母さんとして気になること(他の子と比較してのことでもいいし、これがおかしいと思うと思うことなど)を箇条書きに書き出していくといいと思います🙆
    時間が限られる中で書き出すのは大変かもしれませんが、お子さんのことだけでなく、それをされるとお母さんがどういう気持ちになるかとかも書き出せると、支援者側が分かってもらいやすいかなと。
    お子さんだけでなく親御さんを支える役割を果たす機関だと思うので、吐きどせるだけ吐き出してきてくださいね😌
    少しでも、お子さんもお母さんも楽になる道が見つかりますように⸜🌷︎⸝‍

    • 10月11日
そうちゃんママ

ゆりにゃんさん、可愛いと思えないって思ってしまうくらい困っていたんですね😣
キツかったですね😣

行きつけの小児科はありますか?
何か具体的なアドバイスをもらえたらいいなあと思いました。

お子さんが今まで苦手だった事が時間をかけたとしても、出来るようになった時、ゆりにゃんさんに、また違う感情が生まれるかと思います☺️

その瞬間の為にも。

ここで出せたのです✨
プロの先生にも思いを出してみましょう!

  • ゆりにゃん

    ゆりにゃん

    本当に子供には申し訳ないのですがどうしても人間的に受け付けないのか拒否してしまう自分がいます…いい所もあると思いますがやっぱり悪い面が多すぎていい所までこんなの出来て当たり前の事だと考えてしまっています。
    下の子と比べたい訳でもないのに差がついてしまっているのもどうにかしないとと毎日考えていますがそれでも生活面での態度が酷すぎてどうしても平等に接することが出来ません。
    明後日検診があるので色々相談してみたいのですが私自身気持ちを言葉にする事が苦手なので上手く伝えられるか不安です🥲

    • 10月11日
  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ


    今話された通りに話したら伝わると思います😊
    私自身も人に伝えるのが苦手だし、言葉を選ばない人の意見を聞くのは落ち込みます⤵

    子育てって自分との闘いみたいな試練が波のようにやってきますよね😣

    不思議と、子どもが少しずつ少しずつ相当少しずつ😨回復してくれたりしますよ!

    と偉そうに言っていますが、
    私も眠れない夜を何度も何日もこれからも経験していきます😣

    ゆりにゃんさん、もうどうしても、私たち、前に進むしかないですね💪

    • 10月11日
りんりん

発達相談には、行かれましたか??

  • ゆりにゃん

    ゆりにゃん

    3歳になるまで保育園に通っていなく、ここまで落ち着きがないのも男の子だからなのかと考えていて行ったことがありませんでしたが保育園に通うようになり先生からも生活面での事を度々言われるようになり発達を気にするようになりました。明後日検診があるのでその時に上手く話せたらと思っています🥲1歳半頃言葉の遅れは指摘されていて言語相談は1度行きましたがギャン泣きで話ができずそれから行くのをやめていました…

    • 10月11日
フワ

正直そこまでなら発達相談が一番解決の近道な気がします😥

もっと早く行かれててもおかしくないくらいですよ💦よく我慢されましたね。

一番上の男の子って参考になるもよがないから異常なのか正常なのかもよくわからないですよね。

でも3歳でそこまで全くいうこと聞かないのは正直気になっちゃうなと思いました💦

我慢の糸がちぎれる前に、相談をお勧めします。お母さんのためにも、お子さんのためにも😥

  • ゆりにゃん

    ゆりにゃん

    返信ありがとうございます!本当に毎晩毎晩9時から11時過ぎまで両親の注意を全く聞かず暗い中ヘラヘラと走り回ったりおもちゃを引っ張り出して遊び出したりかなりのストレスです😭どうしたら良いんだろうと最近は旦那と悩みっぱなしです。昨日検診と言語・発達相談に行きました。がその場では子供が大人しすぎて褒められるばかりであまり分かって貰えませんでした…相談する時も事前に紙に相談内容を書いてそれに対して言ってくれるのかと思ったら、んでどんな事で困っているの?みたいな聞かれ方して上手く説明は出来ませでした。こんなにも毎日悩んでいるって事を伝えられませんでした。また後日言語・発達別々の日程で相談へ行くことになりました🥲事前の問診票にも子育てが楽しくないという欄に丸をつけたりしましたがその事に関してもスルーでしたし何の為の問診なのかと感じました。

    • 10月14日