
赤ちゃんの睡眠について不安です。夜中に2〜3回起きて授乳し、日中は30分ずつのお昼寝が4〜5回。寝る時間が早いのか、寝不足なのか気になります。夜の睡眠時間を増やしたいけど、寝る時間を遅らせるのも難しいです。
睡眠について質問です!!
6日で5ヶ月になりました!
4〜5ヶ月ぐらいから朝まで寝たり、日中お昼寝は1〜2時間するとか聞くんですが
ウチの子は夜中2〜3回は起きて授乳。
日中もだいたい30分ぐらいのお昼寝が4〜5回。
たまに1時間以上寝る時もあります。
夜18時半頃お風呂入って
19時過ぎに寝室で授乳して寝るんですが
睡眠時間足りてるのか不安に先なってきました💦
5ヶ月でトータル11〜12時間で
夜ももう少し寝てくれたらいいのにと
思うんですが、寝る時間が早いんですかね🥺
寝る時間も少ないですか?💦
寝る時間遅くしてお風呂入る前変な時間に寝られても困るし😂
- ママリ(生後10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

まーみー
別に少ないとは思いません😊
そのままでいいと思います。

ママリ🔰
5ヶ月ならトータル12-15時間が理想なのでそのくらいでも問題はないかなと思います😄
わたしはあまり泣かせないネントレしたら、20時頃寝て4時頃起きるのが定番になってきました。(たまに夜中一回起きます)
-
ママリ
最近2時間起きに起きたりする日もあって心配で😂
泣かせないネントレとかあるんですか⁉️😳
初めて聞きました✨
ネントレもなかなか難しくて😂- 10月10日
ママリ
そう言ってもらい安心しました🥺✨