
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますー😭どうせ食べないのに作る意味あるのかと思います😂
もう娘が食べないであろう献立の日はあえて娘の分は作らず絶対食べるであろう餃子だしてます😂

はじめてのママリ🔰
全然いいと思いますよ☺️
私なんて今日娘のお昼イシイのハンバーグです!
自分で作ったやつは食べてくれないので市販で食べるならそれ食べててって感じです( ´~`)
-
とかげママ
コメントありがとうございます😢
うちも私の作った照焼ハンバーグは食べないのに、市販の照焼ミートボールなら食べるという…。挽肉で似たようなものなのになぜ…。だからお得な3袋パック買い込むようにしました!(笑)楽だしもういいや!と思ったら複雑半分、少し楽になりました😂
時々、食べるかなー?と希望的観測で手作りも入れてみようと思います😂- 10月17日

ちゃあこ
わかります🥲
うちは、とりあえず納豆買っておけば何とかなるやろって思ってます😅
こうしたら食べてくれるかな?って試行錯誤しながら作ったモノほど食べなくて、イライラしちゃうので、段々手抜きになって、とりあえず食べてくれるモノを常に冷蔵庫に入れてます😅
友達に相談したら、一旦諦めて、食べるモノだけでイイよ😆って言われて、ちょっと肩の荷がおりました😉
友達の子も、一時期うどんしか食べてくれない時期があったので😅
-
とかげママ
コメントありがとうございます😢
うちもミートボールとベビーチーズ(又はアンパンマンチーズ)は鉄板なので常備です💨
オムライスやチャーハンでミックスベジタブルも食べてくれるので、もうそれで野菜食べた事にします😂
しばらくあれこれ考えるのはやめて、心と時間の余裕がある時にまた工夫してみようと思います😌- 10月17日
とかげママ
コメントありがとうございます😢
この呟きの後、私もこれは食べないだろうなーというおかずは最初から用意しないで、食べそうなものを出すようにしたら、ちょっと気が楽になりました😂