

はじめてのママリ🔰
問題しかないですよ。
社保なのに国保使っているので、保険証を使った医療機関(病院や薬局)に電話してどうしたらよいか聞いてください。(例えば、①保険が使えないので10割負担にする②保険証が届き次第見せに行くなど)

まりぞー
1日~社保であれば保険証にかわる証明書を会社によっては頂けたはずですし、手元になければ普通は一旦10割負担で病院によっては保険証届き次第 見せに来てくださいと支払いが保留になるかのどちらかです。
社保と分かっていて国保使ってはダメですよ。

ミルクティ👩🍼
問題しかないです🥺
ゆうめさんは、本来、使う事の出来ない国保の保険証を不正に使った事になっています😭
「健康保険被保険者資格証明書」を発行してもらう必要があります!
これは、保険証の代わりになる書類です。
それがないなら、全額自己負担して、新しい保険証が届いたら、保険証と領収書を病院に持って行って7割分を返金して貰います。
但し、病院では返金する義務はないので確認が必要です🥺
病院で返金が出来ない場合は、加入している保険組合に申請する必要があります😣

タマ子
知識がない場合はよくやりがちな事ですが、10月からは国保使用資格がないのに使ってしまったとの事で、他の方も仰ってる通り、受診された医療機関に連絡して指示を仰いでください。
(病院側はこういう事をやられてしまうと事後処理がめちゃくちゃ大変です。早めに言ってもらえると助かります。)
10割負担になる可能性が大きいですが、切り替え時にはよくある話です。
(うちの会社でもコロナ禍で社保の切り替え手続きに今まで以上に時間がかかってます)

ゆうめ
ありがとうございます!
火曜にまた病院行くので話してきます!
コメント