※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

上の子が風邪っぽい症状で、新生児にうつしたくない。病院受診が必要かどうかと、小児科と耳鼻科どちらがいいか相談したい。

上の子が鼻水が少し出ているのとくしゃみをしており、風邪のひき始めのような感じです🤧
生後2週間の新生児がいるので、移ってほしくありません。
熱などなくても病院を受診した方がいいでしょうか?
その場合、小児科と耳鼻科、どちらを受診した方がいいのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも上の娘が金曜日から鼻水、今日の明け方から咳をしています><
熱もなく元気ですが、下の子にうつるのが心配で今夫が小児科に連れて行っています!
咳だけでも落ち着いてくれたら、、

症状としてはそんなに酷くないけど新生児がいるため念の為、、という事の受診なので、小児科の方が新生児の理解とかもあるかな〜と勝手に思っています!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    同じ状況ですね😭咳とか出てると尚更心配ですよね💦

    確かに、小児科の方が家庭の事情とか理解してくれそうです!!アドバイスありがとうございます✨うちも小児科行こうと思います!

    • 10月10日