

メルモ
排卵日の翌日からが体温上がっても上がってなくても高温期です。
一般的にはガクッと下がった日が排卵日と言われてますが、人によって徐々に上がり出してから排卵する場合、排卵しても中々体温上がらない場合など様々ですよ。

ぽち
私は排卵後2-3日かけて高温になります!
体温上がってなくても
排卵翌日から高温期1日目です!
メルモ
排卵日の翌日からが体温上がっても上がってなくても高温期です。
一般的にはガクッと下がった日が排卵日と言われてますが、人によって徐々に上がり出してから排卵する場合、排卵しても中々体温上がらない場合など様々ですよ。
ぽち
私は排卵後2-3日かけて高温になります!
体温上がってなくても
排卵翌日から高温期1日目です!
「低温期」に関する質問
排卵はいつでしょうか?🥚😢 昨日15時に人工授精、血液検査はLH33.1でした。 自力排卵するとの事でhcg注射なしだった為、 排卵検査薬を使用してみましたが、どれも陰性に見えます。 上から順に①昨日21時、②今日6時、③今日…
多嚢胞ですが、基礎体温がガタガタすぎて、自分が排卵してるか分からないです😣 一応高温期?にはなるんですが、低温期とあまり差がなく、、アプリだと25日が排卵日になっていますが、なんとなくズレてそうです🫠 基礎体温…
基礎体温がガクッと下がったらすぐ排卵しますか? 今週初めての人工授精予定で、 クリニックでは 『今回は排卵は遅れそうだね、 4/12(土)頃になりそうだから明日(4/11)に見せにきて』 と言われています。 (元々ルナ…
妊活人気の質問ランキング
コメント