※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.
子育て・グッズ

3ヶ月からの離乳食開始について、義母がきな粉パンを与えましたが大丈夫か不安です。皆さんはいつから始めましたか?

昨日で生後100日、3ヶ月の娘を育てています。
先ほど義母が娘にきな粉パンを
舌につけていました😳えっ。。大丈夫なの?と
そしたら離乳食は3ヶ月からだから
もう大丈夫だよ〜って言われたんですが
大丈夫なんでしょうか?💧

みなさん離乳食はいつから始められましたか??

コメント

sky

え!´д` ;
離乳食は5ヶ月になってからだと思います。
うちの子も5ヶ月3日から10倍がゆ1さじから始めましたよ!
きな粉はまだあげてません(>_<)

  • k.

    k.


    えー私も産院で5ヶ月からって教わったので5ヶ月からじゃないんですか?って聞いたらお食い初めの時に口につけるからそれから大丈夫だよって言われました(´・_・`)
    何度も何度も舐めさすので怖いんですけど言えなくて…
    今日旦那に伝えて旦那からいってもらうようにします(>_<)

    • 10月6日
ぱ〜こ

それお義母さんお食い初めと勘違いしておられませんか!?

5か月〜7か月くらいまでに始める家庭が多いと思います!
昔は4か月くらいから始めてるところもあったそうですが最近は5か月〜というのをよく聞きますよ!
我が家では6カ月になってから始めました(*´꒳`*)

しいのみ

早すぎます!
離乳食は5ヶ月からですよ~!
アレルギー心配だったりする方は6ヶ月からでも。
それに最初は10倍粥から基本です。
義母さんにも、離乳食についての本やネットの記事を見せてあげたほうが良いかもですね。

  • しいのみ

    しいのみ


    あぁ、お食い初めと勘違い?
    にしても、お食い初めも、実際には食べさせず、食べるマネをさせるだけですので……。
    まだまだ、胃腸は未熟なので、母乳やミルク以外は必要ないですよ。

    • 10月6日
deleted user

離乳食は本格的になるのは6ヶ月です。5ヶ月頃から、離乳食準備で果汁やおかゆの上澄みをあげることもあります。

お食い初めで口にちょんと食べ物をつけることはありますが、食べさせるためではありません。

赤ちゃんはまだ消化器官が未熟なので、ミルク以外のものは便秘や下痢、アレルギーの原因となりますので、早めに食べ物を与えることはしないほうがいいと、最近では言われています。

義母さんの年代では、3ヶ月ごろから果汁を飲ませることが推奨されていたようです!

義母さんかので言いにくいかと思いますが、日々赤ちゃんの育児は変わっていってます。まだきな粉パンははやいと思いますよ(^^;)

きな粉は大豆ですし、アレルギーによくあるものですよね💦砂糖も入ってますし、離乳食がはじまっても、味付けはほとんどしないものなので、大人用のは食べさせないほうがいいです😅

アン☆

少し前にお食い初めをお店でしましたが、最近は口にちょんとつけるのもアレルギーを懸念してしないという事らしく、近づけるだけでした。

お姑さん勘違いされていると思います(>_<)

大豆はアレルギーも怖いしなにより、まだ10倍粥も試してないのにいきなり怖すぎ(^^;;

親世代は昔といろいろ違ったり記憶が曖昧だったりしますが母親である私たちがしっかり把握してやって行かないとですよね!

言いにくいけど(^^;;

あーまま

来週5ヶ月になるので、そろそろ離乳食考え始めた頃です。
うちもおばあちゃんや義母が3ヶ月の頃に、そろそろ離乳食だよね?果汁とかやらなきゃね。と話してきたので今は違うこと、お粥から始めることを説明しました。でも私の頃は…と色々昔の事を話されましたが今は違うから!と納得させました( ´ ω ` )笑
きな粉はアレルギーもこわいのでやめた方がいいとおもいます。
目を離した時に色々試されそうなので、きちんと話しておいた方が安心できますよ(´◡͐`)

0303

本当に昔は3ヶ月から
離乳食もあったみたいです!(;ω;)

なのでジェネレーションギャップかとww

でもちゃんと言った方がいいですよ!
絶対!

お食い初めだって口に付けるって
言ってもほんとに
かする程度ですから(;ω;)
その勢いだと何も言わないと
四ヶ月くらいになったら
口に入れられちゃいそうですw

☆はるのママ☆

やめてやめてー(;д;)
離乳食は5ヶ月からだし、きな粉は大豆でアレルギーの心配があるし・・・
舐めるだけだって心配ですよ!
保健師さんに止められてるからってキチンと言った方がいいかも(._.)