※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

体外受精で妊娠し、胎嚢や心拍の確認がまだで不安。同じ経験の方いますか?

この度、体外受精で授かりました。
3w4dでhCG78.6でした。
まだ4wと少しで、胎嚢も心拍も確認できていません。
胎嚢確認は5w2dに行う予定です。

お腹の中でちゃんと育ってくれているのか、不安で不安でなりません。1日1日が長く感じます。もちろんお腹の子を信じています。漠然とした不安と、ようやく授かれた嬉しさと混じって変な気持ちです。同じような人っていらっしゃいますか?

コメント

手毬歌

おめでとうございます!
まだまだ不安な時期ですよね。

妊娠がわかった嬉しさと、まだまだ自然に流産しやすい週数なのと。

この時期はなるべく赤ちゃんが産まれたらどんなに幸せかを考えるようにしてました。

無事に心拍が確認できますように。

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます。
    そうですよね!
    来年の今頃を想像しながらリラックスして過ごしていきたいと思っています。

    • 10月9日
ひろ

とにかく!おめでとうございます!

私も体外受精に何回トライしたか、数えるのをやめた位時間がかかったのですご〜くわかります

不安でも信じてお母さんが元気でいる事が1番ですよ
お腹にいる時の幸せと不安は今だけです
どっちの気持ちも交互にきますけど、良い事を想像して自分を大切にして過ごして下さいね
応援しています!

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます!!ゆきさんも体外受精で授かったのですね!
    はじめての検査薬の陽性反応を見た時には今までで一番と言えるくらい幸せでいっぱいになりました!この気持ちを大切に1日1日リラックスして過ごしていきたいと思います。

    • 10月9日
N

その時期なら胎嚢も心拍も分からないですね🥲
私は4wでhcg100くらいだったので高くて羨ましいです!
その時期の時間が一番長く感じました…
産まれるまでは不安はつきものですが、信じるしかないですよね🥲

私も妊娠やっとしたけど、実感が全くわかなくて、膣剤で出血も結構して不安しかなかったです😂
妊娠した瞬間からつわりと陣痛の恐怖に怯えてました…
やっと妊娠できたのに陣痛怖くてメンブレよくしてます🤣

胎動感じるようになったら不安感じにくくなりましたが、そこまでが長いですよね🥲
信じることしか今はできませんが…
無事に成長しますように🥰
祈るばかりですね☺️

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます。
    3w4dで78.6はいい方なんですか!?調べても詳しくは出てなくて。

    膣剤で出血、、それは不安ですよね。本当にいろんなことを思ってしまってメンブレしちゃいます!

    胎動確認できるまでまだまだですが、マタニティライフをこの子を信じて楽しみたいと思います!

    • 10月10日
  • N

    N

    4wで100は欲しいみたいで、1日で倍に増えていくので4wには500超えてくるのかなと思うので数値はいいと思います🥰

    コロナ渦ではありますが、できるだけ楽しみましょ🥰

    • 10月10日
まるひ

おめでとうございます!

私も体外でようやく授かりました。お気持ちすごくわかります。同じように1日が長く感じています。これまで大変だった分不安も大きいのかなと思います。
検診でエコーを見られた時だけが安心できる時です。
不安になったらエコー写真(もらえる前は検査薬)を見たり、
どんなものを準備してあげようか、など出来るだけ楽しい事を考えるようにしています。あとは毎日話しかけてます。今は餃子作ってるよ〜とか、明日は検診だから元気に返事してね〜とか…

mamariさんの赤ちゃんも元気な姿を見せてくれるよう願っています!!

私は流産の可能性が減る週数になって少し不安な気持ちが落ち着いてきました。

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます!!わかってくれる方いて嬉しいです。私も今は検査薬を見て、お腹にいるんだと実感してます。私もたくさんたくさん話しかけてあげます!!

    私も胎嚢確認、心拍確認、そして安定期に入るまでこの子を信じて少しでも不安な気持ちが落ち着いてくるようにしたいです!

    • 10月10日