![piyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タイミング法後、2回目の人工授精で妊娠中ですか?主人側は問題なく、排卵時子宮内膜厚13ミリ。過去1人目は自然妊娠。今回も良い状態です。
皆さんタイミング法のあと何回目の人工授精で授かれましたか?
今周期は卵がなかなか育たずクロミッド2クール+FSH注射(一回)+ブレセキュアをして人工授精。
その後デュファストンを服用して妊娠に至った方いらっしゃいますか?
一部違っても似たような内容でも構いません😊
今回初めて3つも卵巣が育ち、
2回目の人工授精をして5日が経ちました!
すでにソワソワしています🤣
追記ですが、
主人側のの検査結果は問題ないどころか大変良い数値。
わたしも検査した項目では黄体ホルモンが低い程度で1人目は自然に授かりました。
7月末に卵管造影もしています。
今回排卵時期の子宮内膜の厚さが13ミリほどあり良い状態だねとは言われていますがいつもそのくらい厚みがあります💦
- piyo(2歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![ムー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムー
夫婦共に特に問題もなく、人工授精はあまり意味がないと言われていましたが、タイミングじゃ全然授からなかったので人工授精していました。
クロミッドは使用してませんでしたが、生理後は一日置きに排卵誘発の注射をしていました。
卵胞の様子を見てブセレキュアを点鼻→人工授精→ルトラールで黄体ホルモン補充していました。
3回目でようやく授かりました😊
piyo
ありがとうございます❤️
希望がもてますー😭❤️わたしもタイミングことごとくダメで…少しお休みしたのち人工授精にトライしています。
処方されているものも治療方法も似ていますね!
今回3つ卵巣が育ってチャンス3倍!と思って期待しちゃってます🤣💓
ムー
わたしも授かったときは卵胞が4個ぐらい大きく育っていたので、ちょっと確率上がったのかなぁと思ってます🥺
Yさんも今回でうまく行きますように🙏
piyo
ますます希望が持てます!!ありがとうございます😭❤️❤️❤️ちなみに4個でも多胎妊娠ではなかったのですね?
うまくいくようにできることしつつリラックスして過ごそうと思います!!
ムー
はい、お腹の中には1人だけです🤭
ちなみにわたしは、今回もどうせダメなんだろーなぁと諦め半分でヤケクソな気持ちでいたら授かってました😂
考えすぎず(というのはなかなか難しいですが💦)好きなことをしてリラックスして過ごしてくださいね😄
piyo
3個はリスクが高いからやめておきますか?と言われたので多胎妊娠の危険さも知り不安だったので安心です😊でももともと3人欲しかったので双子ちゃんなら嬉しいです!笑
そうですよねストレスが1番良くないですよね。
仕事がとにかく忙しいので平日は割と忘れていられるのですが土日はどうしても😂でも今日は旦那が息子とお出かけしてくれたのでNetflix観まくりました!笑❤️
ありがとうございました♥