コメント
みんてぃ
そもそも小規模園って一般的に2歳児までで卒園する保育園のことだと思うんですが、年長さんまであるんですか?
みんてぃ
そもそも小規模園って一般的に2歳児までで卒園する保育園のことだと思うんですが、年長さんまであるんですか?
「友達」に関する質問
知り合いに紹介されて占い師さんに占ってもらおうと行きましたが、何を占ってもらおうか考えたら占い師さんから言ってもいないことを当てられて、友達に紹介されて彼氏出来るよって言われて、友達に言って紹介してもらっ…
最近なんで私だけ…と悩むことが多かった。 いじめられた学生時代。 親に捨てられた現実。 産んであげられなかった命。 友達の急な死。 切迫早産で何ヶ月も入院。 産後の鬱。 離婚して鬱で親権取れず親子離れ離れ。 現在…
もう何年も前の話になりますが、 男女トラブルで裁判→和解をしたことがあります。 和解調書は一生ものなのですがその中に 同じ空間に居合わせた場合気づき次第速やかに退出する。(相手)というのがあるのですが、わかっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりい
コメントありがとうございます!
0〜5歳までで19人の園なんです!
みんてぃ
そうなんですね!
小学校に合わせて引っ越す予定なので、友達ゼロからスタートになりますが、そういう家庭はたくさんあると思うので、なんとか乗り切るしかないなと思っています😂
下のお子さんアレルギーが結構ひどいのでしょうか?
私の娘たちは二人とも小規模園で別園でした。
小規模園はとても手厚くみてくれるメリットはありますが、年齢が上がるにつれて物足りなくなるな、と感じてます。なので上の子は大規模な幼稚園に転園して、日々成長感じるようになってきたところです。
ここはお子さんの性格なども大きいと思うので小規模園をおすすめしないわけではないですが、それも込みで検討された方がいいかと思います。