![mr1988](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ことのぞ丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことのぞ丸
ベビーカーの下にスーパーのかごを入れられるので、
そこにかごをを入れて買い物してます(o^^o)
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
私は左手にカゴをかけて、右手でベビーカー押してますよ〜☆
-
ママリさん
ベビーカーの持ち手にフックをつけて、そこにカゴをつけているママさんもいます😊
私のベビーカーはそれすると押しづらくなるのでしてません🙆- 10月6日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちのは下にカゴが入らないので、腕にカゴをかけてます。。。
重たくない時は、ベビーカーにつけたフックにカゴをかけてますけど、ベビーカーがひっくり返らないか怖いので、あんまりやりません。
![⁂⁂⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂⁂⁂
わたしは、左手でベビーカー、右手にカートです(≧∀≦)いろいろ試した結果、これが一番楽でした( ̄▽ ̄)スーパーによってはベビーカー、預かってくれるので、抱っこ紐でも買い物ができます(≧∀≦)
![ほのちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのちゃんママ♡
こんな感じのフックをつけて
そこに買い物かごをかけると
便利ですよ( *˙˙*)
スーパーなどでの
あんまり重たい買い物の時は
ベビーカーより
お店のベビーカート使った方が
いいかもですが(*′•ω•`*;)
-
ほのちゃんママ♡
画像つけ忘れです!!
- 10月6日
![mr1988](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mr1988
皆さま回答ありがとうございます♡
フックをつける方、片手でかごを持つ方様々ですね!試してみていい方を見つけます╰(*´︶`*)╯♡
ただ対面でベビーカー押してると車輪がふらつくので片手で押せるかが、、慣れなきゃデスね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
本当にありがとうございました٩(^‿^)۶
![mr1988](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mr1988
あ、すみません、ベビーカーの下にカゴという方もいらっしゃいますね♡
試してみます〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
コメント