
スワドルアップ卒業に苦労している方へ 寝返りを始めた赤ちゃんについての悩みです。どのように卒業しましたか?寝返り中の腕の扱いについてのアドバイスをお願いします。
スワドルアップ卒業に苦労した方いませんか?
どのように卒業しましたか?
どのくらいかかりましたか?
寝返りが始まり、腕を外さないといけないのですが…昨日片腕外したら寝かしつけぎゃん泣きだったので、全ては外さず半分にとどめました
横向きで寝るのが好きみたいで最近は横向いて寝ます…
今日の朝はコロンとうつぶせになってしまって起きました
寝返りしてるのに腕をつけたまで、危ないのは承知ですので、そのようなご意見はご遠慮ください
すみません
- ままり

ぴよぴよ
スワルドに助けられますがやめるときが勇気いりますよね😭
うちも寝返りをはじめてスワルド卒業させようと試行錯誤しました💦
うちの子は寝返り返りができずに泣いて起きることが多く、寝返り防止ベルト(これも賛否あると思いますが私は頼れる物には頼るタイプです😅)をスワルドの代わりにつけるようにして寝かせたら泣かずに寝付けました😊
きつくつけすぎずに横向きにはなれるぐらいでつけてあげてました!
寝返り返りを習得したいまは、お気に入りの毛布があれば夜は何とか自分で寝付いてます☺
参考にならなかったらすみません😭
睡眠不足つらいのでうまく卒業できるといいですね😭
コメント