
10ヶ月の娘の湿った耳垢について心配。旦那のワキガが遺伝しているか不安。将来ワキガになった時、臭いに気づけるか心配。早めの対処を考えている。
生後10ヶ月の娘の耳垢が湿っています。
旦那が湿った耳垢でワキガなので、娘に遺伝しているのではと心配です。
赤ちゃんはよく汗をかくので、やはり首や頭は汗くさいなって思うことは結構ありますが、みんなそんなもんなのでしょうか…旦那からするようなワキガ臭はしません。
まだ判断するのは難しいですかね?
もしこれから先成長していって、ワキガだとなった時に私たち家族が気づけるんでしょうか?毎日一緒にいてもワキガの臭いは分かるものですか?
女の子ですので その時は何か早めに対処してあげたいと思いまして。
- tantan(2歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)

初めてのママリ🔰
片親がワキガだと 遺伝する確率
60%~70%みたいです...。
両親 ワキガだと
80%まで あがるみたいです。
これから大きくなって
たくさん汗をかいた時に
洋服が黄ばんだりしたら
要注意ですね🥺

マミー
私もその事で悩んでます🥲
全く同じ旦那でして、匂いはおいおい分かるんじゃないかなあと思ってます🥲

すみれ
汗っかきでもワキガとは限りませんよ!
脇から分泌されるアポクリン汗腺が匂うので、汗をかいた時白濁っぽい色をしていたら、将来ワキガになるかもしれません。
食事療法やアポクリン汗腺除去の手術で改善されますよ。

ママり
私も遺伝でそうですが、多分気になるようになったのは中学生頃だったと思います💦
私はノースリーブだとよく分かりますが長袖など脇が隠れていればバレない程度で多分軽い方かと思いますが母にもその頃から指摘されていたので分かるとは思います😖
コメント