![NK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お金について相談です。旦那に月3万お小遣いとして渡してます。弁当作っ…
お金について相談です。
旦那に月3万お小遣いとして渡してます。
弁当作って持って行かせ、美容院代や仕事でいるもの、衣類代などは全部家計から出してます。
なので、お小遣いは旦那の趣味(ゴルフ、テニス、競馬、タバコでほぼ消えます)
めんどくさいことに、食にこだわりがあり
細かいですが、
コーヒー、牛乳、野菜ジュース、酒、酒のアテ、ヨーグルト、はちみつ、シソ入り納豆、お菓子はマストでいります。
↑全て旦那しか口にしません。
めんどくさいことに決まったものしか口にしません。
安いからといって違うもの買ったら美味しくないやら文句言います。👎👎👎
子供の離乳食もお金かかるようになってきたのに
あんたの食費だけでどんだけ使うの?と思ってます。
めんどくさいことにお菓子が大好きで、
なんなら3万も小遣い渡してるねんからお菓子ぐらい
自分で買えや!!て何回も言うてます。
でも買いません。
基本私はケチなのでお菓子も必要最低限しか買いません。
私が実家に帰ってる間、勝手に買い物行って買いたい放題
買ってその分請求されます。
必要な食費は払いますが勝手に買ってきたお菓子やら酒のアテやらは自分で出せと言って払いませんが、ぐちぐち文句しか言いません。うざいしだるいしストレスです。
もしみなさんがこの状況下ならどうされますか?
支払いしますか?
ルール決めなどしますか?
毎度お金のことで揉めるのもしんどいです。。
ちなみに私はお小遣い0です。
- NK(4歳0ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分のおやつはお小遣いからやらせます!
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
お小遣い3万で全部やってもらいます。
なんなら美容院はminimoで格安でやってもらいます!
てかそれも小遣いから!!!!
食のこだわりあるんはしんどいですよね💦
私の父がそうです。
出されたもの食えよって腹立ちます😓
勝手に買ってきたものは、必要ではない物とみなし自分のお小遣いでやってもらいましょう!!!
![h.s.mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h.s.mama♡
うちの旦那とよく似ています!小遣いは自分の趣味と飲食代に消えてます。
お小遣いが無くなったり、お給料出たばかりの時は、アイスやらお菓子やらねだられます😓私も多少は食べるので、食費から買うこともありますが、私がいない間に買ってきたお菓子は関与しません❗️😡💢お菓子なんて嗜好品なんだから自分で買え❗️買えないなら我慢❗️
![♡mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mama♡
うちは4万円+ガソリン代が旦那の小遣いですが、その中から美容院や衣類、携帯代なども支払わせてます😅笑
めちゃめちゃきついそうです!w
自分が欲しくて勝手に買ってきたお菓子などに家計からお金出す必要なんてありません💦
お小遣いがあるなら、自分の趣味を少し我慢して浮いたお金でやりくりするのが当たり前ですし、小さな子どもでもそんなこと分かりますよね…。
コメント