
排卵日と生理予定日に関する悩みです。フライング検査で陰性だけど痛みがある。妊娠している可能性は?体温は36.7℃。同じ経験の方いますか?
ソワソワがとまりません!!!
排卵日が27日で生理予定日が12日です!
ちょうど排卵日にタイミングが取れて
今回こそは!!と思っています!
生理予定日6日からフライング検査してますが
やっぱり陰性です😅
でも下腹のズキっとした痛みやチクチクが
結構あります!
元々生理痛がないので妊娠してるのかな?
ってソワソワで毎日過ぎるのが遅いです😂
似たような経験した方いらっしゃいますか!?
体温は36.7とかなので可能性はないでょうか…?
- いちか
コメント

ママリ
高温期7〜8日目から着床がはじまるので、着床してからHCG値があがるので、排卵日確定でも高温期10日目くらいじゃないと反応しないですよ💦フライングするなら高温期12日目だと反応出る方多い印象です。
いちか
そうだったんですね!( °꒫° )
ママリ見てると早めに反応が出た方が結構いらっしゃったので自分もやってみたいと
思ってやったけど全然意味の無いことをしてたんですね😂😂😂😂😂
ありがとうございました!
ママリ
顕微受精とかだとその1週間の受精着床を人工で行い、体内にいれるので、そこから3〜4日で反応出ますね!
普通の仲良しや人工授精なら12日くらいが安心です。10日目とかで出る人もいますけどね〜!
ママリ
ちなみに私も生理予定日同じです!
一緒にそわそわですね〜✨
お互い妊娠していますように(*´ `*)