※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kou
お金・保険

会陰裂傷縫合術の保険金請求について知りたいです。点数の算定について疑問があります。

出産時に会陰裂傷縫合術をされた方で医療保険の保険金請求をされた方いらっしゃいますか?

程度は二度だったんですが医療明細書を確認したところ記載されたいなかったため病院に確認したところ、一度、二度の場合は点数が算定されないとのことでした。
ネットで点数を調べてみると1~4度の点数の記載があるのでなんだか腑に落ちず...。
保険金請求が出来るならしたいなと思ってるので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!

コメント

kou

ちなみに私が入っている保険は保険の点数分が出るというものなので、健康保険の対象でなければ保険金は出ません。

すいしょう

手術しましたが、私の場合、残念ながら保険は降りませんでした。

  • kou

    kou

    コメントありかとうございます!
    そうなんですねー。保険が降りなかった理由って教えていただけますか?

    • 10月6日
  • すいしょう

    すいしょう


    四年前なので、記憶が曖昧で申し訳ないんですが、確か、会陰裂傷は妊婦に多くある症状とのことで、所謂『怪我』扱いにならなかった、とのことだったと思います。
    産むなら裂けるのはあり得ることだから、予想外ではないはず、と保険レディーさんに説明されたような……😥💦

    私も、帝王切開は手術になるのに、何となく腑に落ちなかった記憶がありますっ!!
    一時間半も手術したのにっ!!(笑)

    • 10月6日
  • kou

    kou

    ほんと、なんか腑に落ちませんね!!1時間半!大変でしたね~。会社によって様々なので、保険って難しいですね。

    • 10月6日
ザト

私の場合は手術コード(Kコード)が記入できる内容だったので、会陰裂傷縫合術で保険がおりましたよ(●´人`●)

  • kou

    kou

    コメントありかとうございます!
    健康保険対象だったかとかはおぼえていらっしゃいますか??

    • 10月6日
  • ザト

    ザト

    もちろん健康保険対象でしたよ!
    明細に健康保険料分の支払い内容が書かれていました💡

    • 10月6日
  • kou

    kou

    質問攻めですみません、段階は何度だったかおぼえてらっしゃいますか??

    • 10月6日
  • ザト

    ザト

    段階は書いてないですよー(●´人`●)

    • 10月6日
  • kou

    kou

    保険によって色々違いますもんねー、難しいです...

    • 10月6日
ママン

たぶんそれだと思うのですが、
ソニー生命は5万ほど降りましたよー!

でもソニー生命の他の保険会社は基本でないみたいです😰

  • kou

    kou

    コメントありかとうございます!
    段階は何度だったかおぼえてらっしゃいますか??

    • 10月6日
  • ママン

    ママン

    カルテに書かれる点数のことですか?
    それは0点でした。
    担当医も『本当にでるの?!処置証明書(だったかな?)を出すだけで4000円かかるよ?』と心配してました。

    かなり珍しく、わたしの説明だけでは納得してもらえなかったので、保険の担当者と直接話してもらいました。

    • 10月6日
  • kou

    kou

    縫合術にも段階が4つあるみたいで、それのことです。1、2の段階では保険の点数がつかないみないなんですよね、病院の話だと。でも、ネットには段階2は4,000点つくみたいに書いてあって。処置した証明書はあるんですけど、健康保険の点数はついてなくて、私の保険は点数がついてないとダメみたいなんです...💧

    • 10月6日
  • ママン

    ママン

    そんな段階があったんですね!

    あたしの時の点数は0点だったのは確かです。
    日本生命の方は出ませんでした。

    出産時、『切れてはないけど、擦り傷程度だけど、縫っとくねー!』と先生に言われました。
    なのでかなり軽めの症状だと。

    • 10月6日
  • kou

    kou

    保険によって色々違いますもんねー、難しいです...。0点だったけど出たという意見聞けてよかったです!ダメ元で保険屋さんに聞いてみます!!

    • 10月6日
yu-ki+

わたしも会陰裂傷縫合術で請求したかったのですが、自費診療で会計になっていたため請求できませんでした(ー ー;)
保険会社からは保険診療扱いでないと給付できないと言われていたので諦めました💦
やっぱりわたしも軽度だったからですかね…
病院にもよるんでしょうけど💦

  • kou

    kou

    コメントありかとうございます!
    自費...ということは、私と同じ状況だったんですね!今、また色々調べてたら会陰裂傷縫合術の程度によって保険診療にするかしないかも病院や先生によって様々との情報を得ました...。なんだよそれ!!って感じですよね💧

    • 10月6日
さつFam.

私も縫合しましたが、保険対象にはなりませんでした。
全労済です。

縫合術は手術ではなく処置なので、下りないと説明されました!

  • kou

    kou

    コメントありかとうございます!
    切開の縫合術と裂傷の縫合術は別だとは聞いていたんですが、さつFam.さんは裂傷ですか??

    • 10月6日
  • さつFam.

    さつFam.


    はい、裂傷でした。

    • 10月6日
  • kou

    kou

    そうなんですねー。なんか、保険って難しいですね...💧

    • 10月6日
satoe

会陰裂傷縫合術で請求しました!
入院代と合わせて15万ほどおりました!
医療請求書に手術という項目があれば請求できますよ!

  • kou

    kou

    コメントありかとうございます!
    私の保険は手術給付金は付いておらず、保険診療の点数分だけ保険金が出るものなんです。なので、今回は厳しそうです...(>︿<。)

    • 10月7日