※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

乳頭保護器を使うと母乳量が減る可能性がありますか?乳首が痛いので使用したが、乳頭の状態が改善せず、おっぱいの張りも取れないと感じました。

乳頭保護器を使うと母乳量減りますか?😅
乳首が痛いので乳頭保護器を使用してみたのですが、すぐ起きるようになり、おっぱいの張りもあまり取れてない気がしました💦

コメント

ママリ

私も乳頭保護器使ってましたが、母乳信者の助産師さんから反対され笑、最初の1ヶ月で使うの辞めました。。
直接吸われるよりも刺激が弱かったり、乳頭保護器に母乳が付く分赤ちゃんが飲める量が減るのはあるかもしれないなと思いました💦

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます😊
    反対されたんですね😂
    直母よりもやはり飲める量減ってきそうですよね💦
    激痛で授乳が苦痛なので、傷が治るまでは使いたいです😅

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    少しの間だったら全然大丈夫だと思いますよ〜!
    まだ産まれたばかりならこれから母乳量増える可能性あると思いますし!
    私は3ヶ月からめっちゃ増えました👌
    傷あると授乳が苦痛ですよね🙇‍♀️

    • 10月9日
りのあ

ずっと使うとやはり直母よりは刺激が減ってしまうみたいですね🥲でもずっとっていうのは何ヶ月って期間みたいなので、うまく吸えるまでの補助として使う分には劇的に減ったりは無いと思います☺️

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます😊
    そーなんですね💦
    傷が治るまで使いたいと思ってたので安心しました✨

    • 10月8日