![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私が通っていたクリニックは、
不妊治療も力を入れてますが、産科もついてるクリニックでした。
なので、分娩予約するか聞かれたんですが、自宅から遠いため、近くの総合病院で分娩したい旨を申し出ました。
紹介状書いてもらって、検診はしばらくはそのクリニックで受けました。
なので、検診の病院と分娩の病院は別で構わないと思います。
それぞれに紹介状をら書いてもらえるはずです。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
〇週までに病院決めといてねとか言われてないですかね?
転院先は自分で決めて紹介状書いてもらう流れでしたよ😊
私の所は大きい病院で妊婦健診のみは行ってない病院だったので
希望先がどういう条件なのか把握はしておいた方がいいですよ👍
-
y
コメントありがとうございます。転院先のこと、まだ言われてないんです💦
明後日から8wで、9wで卒業のはずなのですが😅
希望の病院について、急いでリサーチしようと思います🏃♀️- 10月8日
-
みー
卒業までに決めとくといいですね😊
- 10月8日
y
コメントありがとうございす。基本的には、自分の希望の病院を決めて、紹介状を書いてもらうという感じですかね。