

退会ユーザー
稽留流産だと症状はほとんどないですよ😢
胎動ない時って不安で仕方ないですよね気持ちよく分かります

年子
検診は月1でも心配なら予約入れたり電話で相談して診察してもらえると思いますよ💡
退会ユーザー
稽留流産だと症状はほとんどないですよ😢
胎動ない時って不安で仕方ないですよね気持ちよく分かります
年子
検診は月1でも心配なら予約入れたり電話で相談して診察してもらえると思いますよ💡
「症状」に関する質問
お子さんがヒトメタに罹った時、どれくらいで治りましたか?? 4/11から咳、4/12から発熱しました。4/13に受診すると風邪と言われましたが、鼻水や痰の絡む咳、そして夜から朝にかけて熱が38.5〜39.5前後になるのが続き4/…
発熱し受診したところコロナでした。 保育園は5月1日に何も症状なければ2日から言っていいよと言われたのですが、連休にはいるのでそのまま6日まで休みを取ろうと思っています。 欠席の連絡はコドモンアプリなのですが、…
母(70)は、30年以上統合失調症を患っております。 現在困っていることについて何点かあるのでアドバイスを貰いたく相談させてください。 まず現在の状況を説明します ここ数年連続して入退院を頻繁に繰り返している状…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント