
息子の夕飯スタイルに悩んでいます。テレビを見せながら手づかみ食べさせているとよく食べるようになりました。一緒に食べないこともあり、偏食で迷走中です。
息子のご飯スタイルに悩んでいます。
多分見る人がみたら可哀想ってなると思うんですが…
主に夕飯なのですが、保育園から帰宅後18時くらいから食べ始めています。
大人は息子が寝た後に作って食べるので夕方は息子ひとりです。
最近までは隣で食べる補助してたのですが、まぁ食べない。
そこで、テレビを流しながらほぼ手づかみ食べメニューにして私は息子の見えるとこで家の事をしてみたらよく食べるようになりました💦
テレビみせながら、ひとりでごはんなんて可哀想!!
と思う方もいますよね。私も可哀想なのかな〜と思い悩んでいます。
もちろん最後までひとりってわけではなく、スープとかに手を伸ばし始めた時は一緒に食べています。
みなさんは子どもさんどんな感じでご飯食べてますか🥲?偏食なのもありかなり迷走してます…
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

こむぎ
大人と一緒に食べてます😌
テレビ見るとそっちに集中するのでテレビは消してます😣
一応スプーンとフォークは持たせてますがまだ上手く使いこなせないので手づかみが多いです!
隣で補助ではなく大人も一緒に食べても食べないですか?
うちは最初から補助しちゃうと食べないのである程度好きにさせてからだと補助して食べてくれます🥺
ぐっちゃぐちゃになりますがその間に大人は普通に食べてます😅

mini
子どもの前で大人がご飯を食べて、楽しく食べるところを見せないと食べないって言われたことがあります😭食べることは楽しいんだって分からないんだそうですよ。
大人も1人での食事は楽しくないから、一緒に食べて見てはどうでしょうか😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
平日の夕食はまだ難しそうなので、とりあえず平日は朝食と、土日は夕食もみんなで食べるようにすることにしました☺️
ありがとうございます✨- 10月10日

Thainyan
子供一人で食べる事があったとしても、いただきますからごちそうさま迄は一緒に席についています😊
私が台所で何かしていたりした事もあったのですが、喋れる様になってから、
一緒に食べよ
一緒に食べると美味しいね
皆んなで分け分けして食べようね
めっちゃ美味しいわ
と話しながら食べてくれます😋
一緒にご飯を食べる時間も、子供にとっては楽しい時間なんだと改めて感じました🌟
一歳2ヶ月の頃には同じご飯を食べていたので、味付けと大きさだけ変えて作っていましたよ!
夫が遅くなる時は夫は一人でご飯を食べています😊
-
はじめてのママリ🔰
お話できるようになって、一緒に食べよう!と誘ってくれるのは嬉しいですね✨
もうこの頃はとりわけで少し味付けを変えたり大きさ変えたりする感じでいいんですね☺️✨なかなか子どもの献立と親の献立考えるの大変だったので楽になります🤣
ありがとうございます✨- 10月10日

Miiy
うちはつい最近まではじめてのママリさんと同じスタイルでした🙋🎵子供が先に食べて私は補助。夫が帰ってきてから夫婦で食べていました😊テレビは基本消していましたが!
でもうちの子は元々よく食べるので、つかみ食べも補助もしっかり食べていましたよ🙆もちろん食べない時期などの波はありましたが😅
だから、食事スタイルはあまり関係ないんじゃないかと私は思っています🤔近くにいるならあまり可哀想でもないような?😓
ただ、うちはテレビを点けているとテレビに集中してしまい全然箸が進まないので、途端に食べなくなります😂
-
はじめてのママリ🔰
食事スタイル同じで、よく食べてらっしゃるんですね✨
関係性がないと言ってもらえると心強いです🥺
うちも元々よく食べる子だったんですが、もう2ヶ月前にはなりますが風邪を引いてからかなり食が細くなってしまいました🥲
平日はいまのスタイルを続けて土日は一緒に食べることにします!ありがとうございます✨- 10月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
テレビ集中しますよね💦
逆に集中しすぎて普段嫌がるものも口開けてくれるので好都合なこともあったりでなかなかやめられません🥲
大人も一緒に食べる場合、旦那さんはひとりで食べてる感じですか🤔??
あと一緒に食べる大人のご飯はいつ作ってますか💦?帰ってきてから息子のご飯作るので精一杯で、なかなか自分のご飯作る余裕もなくて🥲
質問ばかりすみません💦
こむぎ
18時くらいからご飯で旦那も帰ってきてるので一緒に食べてます!遅くなる時は旦那は1人で食べます。
私は仕事はしてないので昼寝してる時に作ったりしてます😌
お仕事してて帰ってきてからだと時間的に厳しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
18時くらいにみんなで食べられたらベストですよね👏
子どもの寝る時間はずらしたくなくて、でもみんなで食べようと思うと20時〜とかになるので迷います💦
とりあえず土日だけは18時くらいにみんなで食べることにしてみました☺️
食べる量はそんなに変わらなかったですが、こちらも食べながらなのでだいぶ気は紛れた気がします🤣笑
ありがとうございました✨